
コメント

あーたん
保育園のボスママは
上にもお兄ちゃんお姉ちゃんがここの保育園に行かせていて現在下の子も行かせて、園長先生や他の先生とフレンドリーに話をしている方でした。
基本自分の話しかしないですが、根掘り葉掘り気になったママに質問していたり知ってる知識を話したり話が始まると止まらなくなります。
違うママ同士で話していたら中に入って何の予告なく自分の話をし始めます笑
そんな感じでした😊✨

はじめてのママリ🔰
ボスママいましたー!園に対しても色々クレーム入れたりしてました。
まず第一印象、目立つ、声でかい
年齢は30後半 でした!
それまではボスママっぽい!みたいな人は見たことなかったです。
子供の集合写真なんか撮る時とかも、いつも真ん中で私が私が!みたいな....何をするにしてもこうしたらどう?あーしたらどう?運動会の時にはみんなで〇〇しない?みたいな🤣気に食わないことがあるとムスッとしたり....
逆らえないような雰囲気で、みんな合わせてる感じでしたね。(私もその1人でした笑)
旦那が初めて会った時に、あの人ボスママでしょ?って私話したことないのに言ってました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
上の方が言ってることもわかりすぎます!!自分の話しかしない、でも気になることは根掘り葉掘り聞いてきますし、お節介もすごいです(笑)
- 5時間前
-
とんとん
コメントありがとうございます。クレーム系ですね🥹
保育園だとなかなか付き合いがあるからきついですね💦
旦那さんの洞察力すごい👏🏻- 1時間前
とんとん
コメントありがとうございます!ワクワクしながら読んでしまいました笑
根掘り葉掘りはきついですね💦
ママ友は聞き役に徹する方がいいといいますが、その方のお話は聞きたくないですね、つまらなさそう😂