※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまき
ココロ・悩み

『言わないと気が済まない』って治すことできますか?言う必要があると思…

『言わないと気が済まない』
って治すことできますか?

言う必要があると思ってるから言うんですけど、

なんか言い過ぎちゃうし、色々考えると言わない方が良かったのかなとか思うし…。

最近そんなのが続いていて辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

言わないと気が済まないことは言わない
言わないと物事が進まないなら言う
☝️これを心に留めてると良いと思います。

  • はるまき

    はるまき

    『言わないと相手に伝わらない。改善されることはない。』という考えからのそれなのですが…
    物事が進むなら言わないって感じにすればいいですかねぇ?😭

    • 5時間前
優龍

言ったらスッキリするのか
言ったあとむしろモヤモヤするのか
言ったら相手が治るのか
言っても治らないのか

それを総じて
言わないで諦めるのが楽だと思い、
言わないようになりました。

  • はるまき

    はるまき

    言っても治らないのか…
    今回は治るのを期待してのそれだったのですが…
    期待しちゃダメですよね😭

    • 5時間前
  • 優龍

    優龍


    自分が言わないのを我慢できないように
    相手も変わる気がなければ
    治す気がなければ
    ってことなんだと思います。

    あとは
    なぜ、そうなってしまうのか
    相手側の過程や背景を考えることができると、
    言う意味があるのかないのかも少し見えるかもしれないです

    • 5時間前
  • はるまき

    はるまき

    そうですよね。冷静に考えるとその通りなんですよね。今だったら言われてることも納得できるんですよね。
    制御不能って感じになるっていうか…悪い部分がバーっと出てきちゃってダメですね💦

    • 5時間前
まめた

基本、言っても相手に伝わらないし変わらないと思ってるのでよっぽどのことじゃないと言わないです。期待してないので😅唯一、子どもには言ってます?
言い過ぎると自覚してるなら、言う前にちょっと待って考えてみるとかどうでしょう?

  • はるまき

    はるまき

    時間がないときにかぎってつい言っちゃうって感じなので…たしかにそうなんですよね💦
    『今は言わない!言う必要があるならあとで!』だな。
    ありがとうございます😭

    • 4時間前
優龍

自分が当たり前にできることが
そうではないかもしれない。

逆に相手が
なんで?って思ってる場面があるのかもしれない

そう考えていると
気が治まります。

  • はるまき

    はるまき

    そう考えて気がおさまるのすごいです😭
    なんで?なんで?→なんでなの?💢に変わっちゃって、もう大変🤭
    でもとりあえず『一旦保留』は可能な限り実行していきたいと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私が言った方がいいんじゃない?って言われても言えない派(多分はるまきさんと逆)なので治らない気がしますよね笑

言わないように一旦心に留めるしかないのかなーとおもいます😭

  • はるまき

    はるまき

    『今言わないと!』ってスイッチが入ってしまった時な気がしてきたので、注意しながら過ごしてみます😭

    • 3時間前