
コメント

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐を使うなら抱っこ紐ケープおすすめです!私は西松屋で買って使ってました。ベビーカーでも使えます☺️

ママり
我が家は0歳の時は足付きのジャンプスーツと帽子使ってました。雪の降らない関西です。ジャンプスーツ着させてから、最後に大きめのよだれかけすると、首回りを舐めて汚さないです。
ジャンプスーツってこんなかんじのです。「足付き」で検索すると、足まで覆うタイプがヒットします。西松屋でも11月とかに売り始めると思います。
↓
https://item.rakuten.co.jp/tocotocoshop/r10b0248/
お子さんの性格によりますが、靴下、レッグウォーマー、ベビーカーのブランケットは全力でとってしまう子でした。
ブランケットは、ベビーカー用のクリップとかでつけるだけは、当然取るんですが、例えばブランケットに紐を縫い付けて、紐をベビーカーのフレームに硬結びしたとしても、意地でもブランケット取ってやろうと、体を前後に揺らして反動をつけて動いて、取れないとギャン泣きしてました。防寒ごときで、周りの景色も見なくなる、ブランケットをとることに集中するなら、無い方が安全だと思って、子供自体に自力で脱げない防寒着を着させることにしました。
-
グッドアンサーする女
回答ありがとうございます😭丁寧にリンクまで、、、私の住んでるところは雪が沢山振ります。そういうのが既に売られていましたが、サイズ的にブカブカになるのではないかと買いませんでした🥲もしも、うちの子も防寒対策の物を取るのだったら検討したいと思います。
- 37分前

はじめてのママリ🔰
レッグウォーマーです!
あと、アウターはモコモコベストが可愛かったです✨️
-
グッドアンサーする女
回答ありがとうございます!
それ聞いて、先程すぐ買ってきました😂- 3時間前

しろくろ
ベビーカーと抱っこ紐につけられる中がモコモコしたケープはいるかなぁと思います☺️私はファミリアで買いましたが、バースデイにも可愛いのありました🎀
↑これいるほどでもないかな、という寒さのときはポンチョ着せてました。可愛いです!掛け物としてカシウェアのもこもこブランケット買いましたが、暖かそうで今も家で使ってます。
-
グッドアンサーする女
回答ありがとうございます。
この前西松屋で買いました♡今日バースデーいって柄可愛いモコモコケープあってもう1枚買いたくなりました😂
ポンチョ気になってました!!!こんど旦那と見て検討してみます!- 3時間前
グッドアンサーする女
回答ありがとうございます!
この前西松屋で買いました!アカチャンホンポで見たら1万円以上して目玉飛び出ました😂 今日はバースデーでみたら
柄可愛くて安いしもう1枚買いたいーってなってしまいました笑