
コメント

はじめてのママリ🔰
1時間とかかけてました
でも遅いというより飲みムラで時間かかってました

こうまま
平均1時間の、最大3時間かかってしまって次のミルクとは…?ってなってました笑
あまりに飲めないのでめちゃくちゃ病院や保健師さんに相談したし、1日300mlを切ってしまう時はベビー用スポイトで口に含ませて稼いでました。
てか、スポイトで、点滴のようにあげる方が早かったです…
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ同じです。うちだけかと思ってなんであんたそんなに飲めないのー!って思ってました。🥹
初めの半分くらいから失速しまくって飲み終えるまで休憩しつつずーっと格闘してたら普通に2時間半とかで
え???なにこれ??ですよね、
一日中ミルク飲んで終わるんか?ってもう笑えてきます🤣笑
どんだけ飲んだかなーって残量みたら10分咥えてて10ml!?みたいな笑
スポイト!!確かにロタワクチンの時ポタポタ垂らされてゴクゴクのんでました。。笑
少なくても550は飲みますが元から小さいのに体重が増えなさすぎて😇
地道に戦うしかないですよね…笑- 8時間前
-
こうまま
スポイトはAmazonで売ってますよ!先が丸くなってて怪我しないようになってます。
ほっぺに向かって入れてあげると誤嚥しにくいです!
多分来月あたりから麦茶とかジュースとかも飲もうと思えば飲めると思いますので、そういう他の水分が取れるようになったら、
他で取れた水分の分だけミルクを濃縮してあげてもいいと医師に言われていました。
1日あたり麦茶100ml飲んだら、
1日あたりのミルクのお湯を-100mlしていいって感じです。
濃縮するとマジで効率変わるので楽です…
うちも身体小さめでした!やっぱり小さいと体力足りなくて飲むの頑張れない子多いらしいですよ!- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
あるんですね!検討してみます。
今月また検診あるので相談してみます🥲
濃縮してあげていいとかあるんですね!😳
1回20とか減るだけでも絶対だいぶ変わりますよね😭
色々教えていただきありがとうございます😭- 8時間前
-
こうまま
私的に1番しんどかったのがちょうど3〜4ヶ月頃でした!
本当に2歳すぎてからようやく一人前食べれるようになりました。まだしばらくしんどいとは思いますが、死ぬわけではないのでやれる範囲でファイトです!!!- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭頑張ります😭
- 6時間前
はじめてのママリ🔰
同じですね!しんどいです😓
10分とかで飲み終えたらいいのになーっていつも思ってます笑
ミルク終わってもまたすぐミルクでしんどいです🥲
はじめてのママリ🔰
キャップきつく締めすぎたりしてないですか、、、?
はじめてのママリ🔰
意識してるつもりですが、どのくらいまで緩くしていいのかわからないです😭
はじめてのママリ🔰
漏れなレベルでゆるゆるです
はじめてのママリ🔰
今やってみてますが結構良さそうです!!!
今までキツくしめすぎてたっぽいです😭
ありがとうございます😭