
コメント

まぁ
子供2人になってまだ2ヶ月にもなってませんが多少赤ちゃん返りあります。。。
授乳中に赤ちゃんを置いて自分を抱っこしてって言う事が多いです(>_<)
出来るだけ赤ちゃんが寝てる時はぎゅーしたり遊んだり家の中ばかりだとストレスたまると思うので赤ちゃんの様子見ながら庭で遊んだりしてます♪
もう少ししたら外にも遊びに連れてってあげようと思ってます(*´∀`)
今のところ覚悟していたよりは大変さは感じていません!これからですかね…笑

palpa
下の子がもうすぐハイハイしそうな勢いですが…上の子も色々と分かるようになってきたので、下の子に悪さはしないです。たまにするけど…(笑)
上の子が外で遊びたい時期なので我慢させてしまっている部分はあると思います。二人乗りベビーカーは役に立ってますね。おすすめですよ。
あとお家にトランポリン買って踊って歌って跳んで運動させてます。
-
りんりんママ
返信ありがとうございます(^^)
悪さしないのは羨ましいです(TT)うちの子、叩いたり足引っ張ったりするんでこわいです 涙。二人のりベビーカー良さそうですね♡二人の絆も深まりそう♡トランポリン!!いいですね♪うち活発過ぎるんで喜びそうです‼参考にさせていただきます(^^)- 6月19日
りんりんママ
返信ありがとうございます(^^)
うちも下の子が明日で一ヶ月で、明日実家から家に帰ります。上の子の赤ちゃん返り、情緒不安定が結構ひどくて正直一人でやっていけるかちょっと心配で(TT)なるべく上の子に愛情を注いであげないとですね(>_<)
まぁ
うちの子も下が産まれたばかりの頃は情緒不安定でしたよ(´・ω・`)
もうすぐ2ヶ月ですが落ち着いてきました!
しばらくは上の子優先で見てあげるといいかもですね♪私はパパが休みの時は少しの時間でもいいから下の子見てもらって上の子と2人で出かけたりしてます!
その時間だけは独占出来るからか嬉しそうにしてます(*´ω`*)
何とかなりますよ!笑