
職場に何というのが角が立たないと思いますか😣?月曜から子どもが発熱し…
職場に何というのが角が立たないと思いますか😣?
月曜から子どもが発熱し、水曜の午後、今日、お休みを頂いています。
昼過ぎて、熱もなく調子も良かったので、明日は私の母に来てもらおうと思い、職場には
「明日は母にお願いするので出勤できると思います。もし、子どもの熱がとても高くなったりするようであれば、お休みを頂かないといけないかもしれないので朝連絡させてください。」
と電話で伝えました。
旦那は夜勤なのでこの流れを知りません。
しかし、夕方急にまた熱が。
病院に行く為旦那に、事の成り行きをラインし、私も看護休暇が残り少ないので明日はお母さんにお願いしたいと伝えると
「熱があるならお母さんではなく嫁ちゃんに家にいてほしい」と。
多分、
娘が熱性痙攣があるので母だと不安なこと(小1ですが年中の痙攣が最後です)
自分は明けなので私の母が来てると休めないこと
明けで娘を見るのもしんどいこと
が理由だと思います🤔
なので、明日私が休むことにした方が良さそうなのですが、職場になんと言おうかと…
皆さんならどう伝えますか😣?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
体調が悪化してるのでやっぱりお休みさせてください。
ではダメですか?
細かく正確に伝える必要ないと思います😮
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🙇♀️
少し回復して今平熱なので、後ろめたさがあったのですが、
悪化してると言っても大丈夫ですかね😣?
変な罪悪感があって😅