
こども園で同じクラスのママさんの顔が覚えられません💦みなさんどうやっ…
こども園で同じクラスのママさんの顔が覚えられません💦
みなさんどうやって覚えてるんですか??
車で登園していますが、登園の時間が一緒になることの多いママさんは〇〇くんのママだなーってわかるのですが、短時間保育なので同じ時間にお迎えになる子はクラスに2.3人しかいなく、、、
バス登園の子のママなんてほとんどわかりません💦
でもたまーにお迎えの時間が一緒になったりすると、相手のママさんは私のことわかるみたいで、、、💦
私からしたら初対面みたいな感じです💦
先日、息子とスーパーに行った時に「ママ、〇〇ちゃんママがいるよ!」と教えてくれたので、私からしたら見たことないママでしたが息子を信じて挨拶したら相手のママさんは私のことわかってくれてました🤣
1回だけあった保育参観とか運動会とか、そういうところで会話はしなくても他のママさんを覚えているのでしょうか?🤔
私もクラスのママさんを覚えられるようになりたいです!
- mama(2歳4ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1回でも行事などでお子さんといるところを見たら覚えられます!
あとは写真販売がアプリなので
それを見ながら子供がこれは〇〇ちゃん、〇〇くん、と教えてくれて。
さらに行事の親子でうつってる写真が載ってたらそこでママを覚えられます🥹

はじめてのママリ🔰
私は結局覚えられないまま卒園しました😂笑
バス通園で普段他の保護者と会うことはなかったので😭
普段からあんま人の事興味なくて顔とか覚えられないのもあります😭笑
-
mama
ありがとうございます😊
バス通園だと他のママに会う機会も少ないですもんね💦
私も普段自分と息子のことでいっぱいなので、周りを見る習慣があまりなくて、、、😅
もっと周りに興味を持とうと思います💦- 1時間前

めろ
私は人の顔とか名前を覚えるのが得意なので
行事とかで見たらすぐ覚えます!
会話したことなくても分かります!
-
mama
ありがとうございます😊
その才能、私も欲しいです!!
本当に人の顔を覚えるのが苦手で、、、💦
私に話しかけてくれるママさん達も、きっと人の顔覚えるのが得意な人なんだろうなぁと思います。
話したこと1回もないけど、息子を連れてなくても〇〇くんママってわかってくれてるので、、、😅- 1時間前
mama
ありがとうございます😊
確かに!親子給食の時に親子の 2ショット写真が全家族分アプリで販売されてました!
自分の息子の写真しか見なかったー😅
そういうところからママの顔を覚えられますね!
次回機会があれば他のママさんの写真も見て覚えようと思います!