

はじめてのママリ🔰
扶養内だと旦那が年金払ってくれます🙆♀️
国民年金第3号です。

ママリ
御主人は社保ですか?
社保でしたらご主人の扶養となり、
費用は無料ですが、
国民年金(基礎年金)に加入している状態です。

ママリ
国見年金です。
ただし第三号なので支払い自体はありません。

優龍
旦那さんが社保で
その扶養内であれば
国民年金3号で
支払いはなし。
旦那さんが国保で
っていうなら
そもそも扶養内というものは存在しないので
支払いありの
国民年金1号です。
どちらも国民年金です。
コメント