
アポ無しの知らない訪問者どうしてますか?2日連続計3回同じ人が訪問し…
アポ無しの知らない訪問者どうしてますか??
2日連続計3回同じ人が訪問してきました。
ちゃんと名札をぶら下げてビジネスウェアなので変な人ではないのかな?という感じです。
家で1人の時は宅配業者以外は出ないようにしています。
営業だと嫌ですし、知らない人ということもあり怖いからです。
ですが、さすがに2日連続来てたら営業ではないのかな?と思うので出た方がいいかな?と思うのですが大事な用事だったらポストとかに訪問したことや名刺残していかないかな?とも思っています。
みなさまは1人の時のアポ無し訪問者どうされてますか?
このような場合、明日訪問来たらでますか?
- ママリ(妊娠38週目)

ぺんぎん
私も宗教とかの話が始まるのが嫌で居留守しちゃうことあります!
でも私は同じ人が2回目きたら出てます!!
この前2回目だから出たら国勢調査の人で、1回目で居留守したのが申し訳なかったです😭😭

ママリ
私なら無視ですね💦
そんなに用事があるなら、電話もかけてくるだろうし、アポなしで家しか来ないのであればこちらの個人情報(電話番号など)は知らないはずで出ても碌な事は無いと思うのでこのご時世知らない人は無視してます😫

はじめてのママリ🔰
私なら出ます。
あと、地域の方とか区長さんとかは基本アポ無し訪問なので出ますね。
あと、この時期なら国勢調査ではないですか?
調査員の人は何百件の回らねばならないし、回答したかもチェックしないといけないので、本当に大変だから、国勢調査なら早く出てあげてほしいです😅
怖いならインターホン越しでしゃべるくらいでも良いのではないですか?

まろん
同じ人が1日に3回も来たので、でたら英会話の勧誘でした🫠

はじめてのママリ🔰
気分で出たり出なかったりします。
出ないと何度も来たりしますしね💦
インターフォンで出て営業ならお断りして終わりです。。

はじめてのママリ🔰
基本出ないです。
仰るように必要な案内だったらポストに投函されると思うので🙌🏻

杏
知らない人はインターホンで用件聞きます!
それで宗教や勧誘ならインターホン越しにお断りしますし、出る必要があれば出て対応します〜
コメント