生後5ヶ月の男の子の寝床について悩んでいます。ベビーベッドが狭くなり、夫は一緒に寝ることを提案していますが、転落や窒息が心配です。皆さんはどうしていますか。
生後5ヶ月の男の子がいます、ベビーベッドを使っていましたがここ最近体が大きくなりベッドが狭く寝相でベッドにあたることが多くなり寝床に困っています。
私と夫はクイーンベッドでもともと寝ていますが夫はベッドの真ん中に赤ちゃんで3人で寝ればいいといってききません。
窒息や転落の不安もあり皆さんは大きくなった赤ちゃんの寝床はどのようにされてますでしょうか..?
- mmm(生後6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
2ヶ月の頃から大人と一緒にベッドで一緒に寝てますね🤔
いと
3人とも寝返りを始めた3ヶ月頃から大人と同じベットでした😊
-
mmm
そうなんですね...!みなさん一緒に寝てるんですね、ありがとうございます!
- 10月13日
ママリ
下の子は半年ではもう同じようにベッドでした!
大人はクイーン、その横に子供用にシングル足しました!
-
mmm
隣にシングル買い足すのは思いつきませんでした...!ありがとうございます!
- 10月13日
ままり
寝返りしだして、ベビーベッドで一人で寝かせるのは不安なので、クイーンベットで、大人のあいだに挟んで一瞬に寝てます😴
-
mmm
間に挟んで眠れるのは安心ですね、ありがとうございます!
- 10月13日
みあり
わたしも当時寝床に悩んでいました!
窒息予防などのため赤ちゃんにはかための敷布団がいいらしく、1歳半すぎまでベビーベッドで寝ていました!
大人の掛け布団があかちゃんの顔にかかってしまうなどの事故もあったって聞いて😣
うちのベビーベッドは2歳くらいまで使える大きさのだったのでよかったのですが、、、ひと回り小さいと悩みますね😣
私の友達はあまり気にせず小さい時から添い寝派が多かったです🤔
今はすのこ+マットレスで寝ています!
マットレスはダブルとセミダブルを並べています!
-
mmm
ベビーベッド大きいのだと安心ですね!
たしかにマットレス二つ並べるのはありかもしれません..!
ありがとうございます!- 10月13日
のー
まだベビーベッドで寝れてますが、卒業したら子ども用のマットレスをベビーサークルで囲んで寝かせるつもりです
夫の寝相が悪くて一緒に寝たら息子が潰されかねないので💦
それと掛け布団が顔を覆うのが怖すぎるので、まだ大人とは別にしたいです
-
mmm
ベビーサークルで囲むのは確かに安心ですね!
私も夫の寝相がかなり激しいので参考になります...
ありがとうございます!- 10月13日
ネムい
旦那はひとりでシングルベッド私と子供でダブルベッドに寝てます!
(新生児の頃から)
-
mmm
最初からわけてしまうのはありですね..!
ありがとうございます!- 10月13日
mmm
そうなんですね...!ありがとうございます!