アルバイトを「アルバイトさん」と呼ばれるのが嫌ですか。呼び方を変えないと辞める可能性がありますか。
アルバイト(50代)社員(30代)
例)アルバイトさんは社員の許可をもらうようにしてください。
上記のように"アルバイトさん"と呼ばれるのは嫌ですか?
呼び方を変えてくれないと辞めるぐらい嫌ですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
アルバイトはアルバイトですからねぇ…。
でもまぁ、50代の方がずっと年下にそう言われたらプライドが傷つくんでしょうかね🤔
はじめてのママリ🔰
いや、仕事上、普通のことに見えます!!
が、年齢的なことや、あなたはバイトでしょみたいな感じを受ける、とか、プライド高いとネガティブに受け取るのかもですね…
ママ
アルバイトの方はとかなら大丈夫なんですかね?
みんなに対していってるなら全然いいかと。
個人にいってるなら名前でもよかったのかもしれません。
コメント