※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

今年39歳になります。子どもは2人いますが、もう1人授かれたら…という思…

今年39歳になります。
子どもは2人いますが、もう1人授かれたら…という思いと2人いるし自分の年齢的にも体的にも今のままでいい!という気持ちでここ数年頭をモヤモヤ駆け巡ってます。

数年前、旦那と3人目の話になった時、私の体的に次の出産はリスクを伴うから今のまま(子ども2人のまま)でいいんじゃない?と言われ、『そうだよね…』と思いつつ、どこか諦められないままもうアラフォーです。

同じような悩み持ってる方いますか?

コメント

ハシビロ

3人欲しかったですが、流産死産を繰り返して2人産んだので、諦めました。
経済的には余裕でしたし、旦那は欲しがったのですが、次妊娠して亡くしたら私のメンタルがやられてしまうなと思い伝えて2人でおしまいにしました。

38で産んだのが最後です。
金銭的、体力的、家族の協力体制など加味するのも大事だし、染色体異常リスクが上がるのも確かなんで、単純に欲しいだけで授かるのはどうかなと思いますが、それでもクリアして望むなら素敵だなと思います。

私は子宮疾患もあり全摘するので、いよいよ諦めがつきます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    いろいろ辛い経験をされたんですね…。
    私も一度流産しました。

    高齢出産、妊娠だといろいろなリスクが高まるのもわかります…。いろいろ答えの出ない悩みを考えては諦めを繰り返してます

    • 2時間前
りー

私も今年39歳で子供が7歳と5歳の子がいます!同じく3人目欲しいですが、年齢的に難しいかなと思って悩んでいます😢下の子が再来年小学生なので、これから授かれば小1の壁もなく済んで良いかなと思ったりもしています😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    同じですね!!
    年齢的に厳しくなりますよね…

    • 2時間前