
妊娠初期の出血についてどなたか教えてほしいです🥲不妊治療、移植で無事…
妊娠初期の出血についてどなたか教えてほしいです🥲
不妊治療、移植で無事陽性になって今4w6dなのですが
3日前ほどから茶色?っぽい出血が地味に続いています。
出血は朝晩ルテウムを入れた後に特に出てる気がして日中はそれに比べたら落ち着いています。
病院に電話したらこの時期は出血がある人が多いのととりあえず診察にきてどこからの出血かエコーで見るか、それでもわからないこともあるとのことでした。
仕事中だったのですぐには行けず明後日の胎嚢確認まで
とりあえず様子を見ることにはなりました。
すごく不安になってきて同じような経験をされた方いないか教えていただけると助かります。
去年も6wで流産し、その時は出血もなく胎嚢だけ確認できてその後だめになったので流産することにすごく恐怖を抱いています。
長文でわかりづらい説明ですみません😢
どなたかの目にとまりますように…
- きいろ。

ママリ
私は人工授精で授かりました!初期の頃ピンクのような出血がオリモノシートに収まる程度で出てました
エコーで見ても問題なく様子見…
中期も後期もピンクが続きましたが無事に産まれました!
色々経歴もあり、今すごく不安だと思います。やっとの思いで授かってその分不安も大きいですよね、すごく分かります
今は大丈夫!!と信じて心落ち着かせてくださいね!好きな物食べたり飲んだり、お出かけしてみたり、風に当たるだけでも気分違いますよ!

のん
妊娠中の出血は不安になりますよね🥲
わたしは妊娠5週ごろに4日ほど出血が続いてしまい鮮血や血の塊もありました。
病院を受診しましたが、出血場所や原因はわからない、安静しかできないからとにかく安静にしてください、と言われ、怖くてシャワーにも入れず不安な気持ちで過ごしました。
ですが、その後、自然と出血は止まり、切迫などもなく無事に22週まで来ました!!
そのようなパターンもあるので、参考になったらうれしいです。
きいろさんも出血が止まって無事に赤ちゃんが育ってくれますように🙏🏻
コメント