※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

みなさんご自身のお洋服買う時は何色を選びがちですか?私は黒ばかり買っ…

みなさんご自身のお洋服買う時は何色を選びがちですか?
私は黒ばかり買ってしまいます。
1番似合うかなって思うのと、しまって見えるのと
顔が幼くみられることが多いから、黒を選んでしまいます
逆に白だと顔が光って見えてめちゃくちゃ恥ずかしいし1番似合わないし、色物も似合わないしとにかく黒とかグレーとかばかりです😂笑

コメント

はじめてのママリ

私も黒とグレーばかりです😂

はじめてのママリ🔰

黒、白、グレー選びがちです!
白はパーソナルカラー的にオフホワイトが似合うと言われたので、それを信じて買ってます(笑)
つい地味になりがちなので、アクセサリーをつけたりボトムスに柄物を持ってきたりしてバランス取ってます!

ひろ

私も黒か茶ですね。
クローゼットが地味です🤣

はじめてのママリ🔰

黒、白、ブラウン、ベージュ、カーキなどです🥹
柄物は買わないようにしてます😂
色物はカバンなどで取り入れるようにしてます🥹

はじめてのママリ👧🏻

私は白が多いです🤣
冬はパステルのカーディガンとか着ちゃいますが🤩

エビフライ🍤

カラフル好きなので色物を買いますが、ベーシックカラーは白やベージュ、ブラウンが多いです😊💗パーソナルカラーが春夏なので、濁りやくすみ、重たくない色を選んでいます✨

少し前に顔タイプ診断を勉強したのですが、幼く見られるのでしたら子供顔さんかもしれないので、思い切って明るめのお色試着されてはどうですか?👀お顔の雰囲気に合って魅力アップするかもしれないです🥰

𖠋𖠋𖠋

白黒ミントグリーン茶色グレーが多くて時々ピンクもあります☺️
年齢が上がるにつれてピンクとかも気になるようになりました。

オリ子

ベーシックな色だとアイボリー、グレージュ、淡いブラウンが多いです🫶
色物だとライラックやミントグリーン、ピンク(コーラル、サーモン系の柔らかい色味)を選びがちです!
黒は他の小物でバランスを取らないとずっしり見えちゃうので、似合うの羨ましいです😂🖤