※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の体力、いつ頃から安定しましたか?産後5ヶ月過ぎましたが未だに疲…

産後の体力、いつ頃から安定しましたか?

産後5ヶ月過ぎましたが未だに疲労感と闘っています。
気が張ってる時は疲労感なく過ごせるのですが、、
完ミですが生理再開もまだなのでまだ産後の回復途中なんだと思います。高齢出産ではありません。
みなさんはいつ頃から寝たきりとか家ばかりでなく普通に生活(買い物したり友達と会ったり少し遠出したり)できるようになりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

出産の傷とかの痛みが治れば普通に生活してました
退院する時にはスタスタ歩いて普通に家事とか買い物とか行ける状態でした😅

ままり

20代前半で1人目を産みましたが産後ずっと体調悪くて、3ヶ月経って骨盤矯正と鍼治療に行くようになって少しずつ体調も安定して外に出られるようになりました😭
まだ夜通し眠れない時期ですし回復は個人差あるのでゆっくりしてくださいね😭❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    若くして産んでいても回復がゆっくりなこともあるんですね😭
    ありがとうございます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

9ヶ月経ちますが仕事も休み休みでなかなか体力が戻りません。
元々バセドウ病持ちも関係あるかもしれませんが、、
早く子供と出かけたいのに!ってずっと思ってます🌀🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持病持ちかそうでないかでも差が出そうですよね、、
    私も持病ではないけど、妊娠中と産後の経過が最悪だったのでその影響もあるかもです。
    本当、早く出かけたいですよね🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

産後一ヶ月くらいですかね。
子育てのルーティンができて慣れてきて、子供も夜よく寝るようになってからは更に元気です。
遠出はめんどくさいのでしないですが💦

お子さん夜は寝てくれてますか?
寝不足や細切れ睡眠の疲労感ではないでしょうか?

体がしんどい時、寝る前にキューピーコーワヒーリング飲んだら体調良かったですよ!