※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

先程面接してきました。子どもの都合や、それに合わせた働き方を希望と…

先程面接してきました。

子どもの都合や、それに合わせた働き方を希望としてお伝えしたら…
めっっっっちゃわかりやすく面接切り上げられて
今日中に合否ご連絡しますねー、だそうです。

落ちたね。落ちたね。わたしw


じゃあさ!
求人票に子育て中大歓迎とか
時間や日にちご相談応じますとか
書くなよーーーー!!!!

都合いい人ばかり集めろよーーー!!!

働きたい職種だったから、まだ結果は来てないけど少しショック…。

コメント

ママリ

え、それ書かれてて その態度は 人間不信というか求人不信?になります、、、

書かないで欲しいですね。

逆に子育て中ご遠慮くださいとか
言ってくれたら
お互い無駄ないですよね 笑

  • ママリ

    ママリ


    ほんとですよ💦
    落ちたら落ちたでもういいや。←とは思ってますが、何かモヤっとでした。
    ご返信ありがとうございます😭❤️

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    でもでも。まだわかりませんよね。
    働きたい職種で、育児と両立して働けたら最高だなと思います!!
    面接お疲れ様です!

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    少し気持ちが救われました!

    • 2時間前
♡いいね←しないで下さい😖

そういった文言は、
定型分だな!とおもってます💦
雇用主ではありませんが、求人だす際に
求人の会社から、そのようにいれとけば
求人きやすいですよ〜とか言われたりするので、、、、。

  • ママリ

    ママリ


    ご意見ありがとうございます。
    なんか…それお互いに時間の無駄うみません?😭
    もう落ちたら落ちたで全然いいですけど、少しモヤっともあります。

    • 2時間前
ママリ

分かります。
子育て中歓迎って書いてあったけど、実際蓋開けてみたら、他のパートさんは皆子供10歳以上だった、とか。
子育て中ではあるよね?
嘘ではないね?
でも、思ってたんと違う😱となったことありますー

子育ての定義がなんか違かったりもしますよね💦

あと、実際全然なのに、良い企業アピールで書いてるところはやめて欲しいですよね😤

  • ママリ

    ママリ


    わかります😭
    いや、わたしだって子ども10歳くらいなればもう少し自由に働くよ?😂
    でも、まだうちの子たちは手が掛かるし、保育園のお迎えは時間通りに行かないといけないし?😂
    子ども小さかったら働いちゃいかんのかい😂
    お互い時間の無駄だから、都合のいい文言やめてほしいです💦

    • 2時間前
とかげ

それわかります!
勤務時間2時間〜OK
て買いてたのに手応えなかったら虚しくなります😭
だって働いてる間見てくれる人居ないんだもん!
預かりにしてまで働くのもどうかなって思ったんだもん😭
私はこれで落ちてたら一番下の子が来年度小学校入学なので、またその時面接に行く予定ではあります!
それか夜子供達が寝てから仕事行くのはどうかなってざっくり考えてます🤣