
ママリって全肯定じゃないと厳しい!言い方きつい!みたいなこと言う人い…
ママリって全肯定じゃないと
厳しい!言い方きつい!
みたいなこと言う人いませんか?
全否定で、嫌なこと言う人はもちろん良くないけど
いろんな意見くるよねって内容に
みなさん厳しいですねみたいな言い方の方も
とにかく優しく言ってほしい方だからなんですかね😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのままり
本当そうですよね😂
どう思いますか?と書いてあるから
自分の意見を書いてるだけじゃない?と思います笑
言い方はあるでしょうけど、
正論ぶつけてこられて嫌!みたいに書いてある人もいたりしますし
それなら何で、どう思いますか?と聞くの?と思います😂
それなら質問する側も、考えて質問すれば?と思っちゃいますねー🥹

はじめてのママリ🔰
たしかに優しいことだけ言ってほしいなら、現実の世界で良いですもんね😂
ネットだから本心の世論が聞けるというか…
最近きつい人多いですよねーっていう質問も、数年前から定期的に見ます笑
-
はじめてのママリ🔰
みんな口には出さないけど
内心どう思ってるかが
聞けるのがネットのいいところですよね☺️
わけのわからない自分語りとか
明らか馬鹿にした言葉ならダメなんですけど
そういう意見もあるよね
みたいなものに
厳しい!可哀想!言い方がは
受け入れる気ないじゃんって思ってしまいます😂- 2時間前

はじめてのママリ🔰
批判はなしで〜みたいな前置きとかって
・内心ちょっと良くなかったって分かってはいるけどフォローしてほしい時
・自分を自分で責めてるから人には言われたくない、他にも同じことやっちゃったよ!ていう人を探して安心したい
・以前、全然見当違いに否定されて嫌な気持ちになった時とかに前置きで書いてる
のどれかかなーと思ってます。
よほど言われるような内容だと、ママリじゃなくてチャットGPTに話聞いてもらった方がいいのにとは思います😅
-
はじめてのママリ🔰
自己防衛のために書いてるとか
変な人に絡まれないようにしてる方もいますよね!
それはいいんですが
明らかやったことやばいのに
励まして欲しい、応援して欲しいとか
何を言ってんだか?
ってなります🤣- 1時間前

はじめてのママリ🔰
そろそろ共感してほしいだけ、厳しい意見もください、厳しい意見やめてボタンとか実装してほしいです😅
-
はじめてのママリ🔰
それいいですね🤣🤣
導入ありです✌️
コメントするだけ嫌な気持ちに
ならずに済みますもんね!- 1時間前

あぴ
わかります😂
批判や否定はなしでって前置きしといたらいいのにと思います笑
良くも悪くも思ってることそのまま言えるのが匿名のいいとこなんですけどね😅
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
特に内容によっては
わかれたり、いろんな意見あるから
そんな考えもあるんだって
見れていいんじゃない?
って思うんですけどね🤔
絶対肯定ならはじめから
書いといてほしいです🤣- 1時間前

ままり
分かります!
本当に攻撃的な言葉ならわかりますが、ちょっと意見違うだけであり得ないみたいにいう人いますよね。
ママリきつい人多いですよね的な質問もみますが、他の質問サイトに比べるとママリは相当マイルドでみんな優しいなと思います😅
前に「脈アリですか?の質問にアリ以外のコメントする人あり得ない」ってみましたが、もう本当に全肯定、同じ意見以外聞きたくないんだなと思いました。人間にきいてるんだから、Yes以外のコメントきても当たり前なのになと思います。
「今Aをしていて、それ以外にするならBかCどちらが良いですか?」って質問に「うちは◯◯という考えでAはしてないですが、Bはしていておすすめです」と書いたら「批判はやめてください」と怒り気味に言われました。Aはしてないというのが批判と捉えられたようで、うちはこうしてるって意味で批判のつもりないと謝罪しておきましたが、難しいです🥹💦
-
はじめてのママリ🔰
批判やめて!
みたいな人は生きてきて
嫌な人に出会ったことないのか?
って思ってしまいます😂
攻撃的な言葉はよくないですが
その方も否定してるわけでもなく
こっちもありますよとか
こんな感じでしましたよ
なのに違う意見求めてないですとか
は?ってなりますよね🤣
自分と意見違う=批判
と思う思考回路なら分かり合えないですよね😂- 1時間前

はじめてのママリ🔰
ほんとそれです😂今そうじゃありません!と逆ギレされ
じゃあなんなん?てなりました笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんと訳のわからないキレ方
してくる人いますよね🤣
あなたの質問に答えただけじゃん?
って思います😅
何を期待して回答求めてるんだろう
みたいな人たまにいますよね😇- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ネットなのでいろんな価値観あるし
常識から外れた質問してる方(不倫応援してね、モンペなのに正当化してる人)もいるから
そりゃ違うと言われるでしょ
と言う意見に
言い方が〜とか言う前に
考え方改めた方がいいんじゃない?
って人もいますよね😂