
一歳三ヶ月。スプーンで上手く救えなくて、私がもー!っとなっちゃいます…
一歳三ヶ月。
スプーンで上手く救えなくて、私がもー!っとなっちゃいます。(口には出さないし態度にも出しませんが1人で焦ってます。)
tiktokみると上手に食べている子ばかり、、、
できない子も多いのに焦っちゃいます😭😭😭
- はじめてのママリ🔰

🌻
上の子はなかなか自分で食べようともしなかったし、下の子も上手に使えるようになったのはほんの数日前からです🥹
気づいたらできるようになってますよ♡

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月の娘がいます!もう上手に食べられる子もいるんですね😳
イライラしちゃうのでほとんど持たせたことないです😂
上の子がいくら練習させてもうまくならなくてイライラして、時期がきたらできるようになってたので、たまに持たせてみるくらいでいいやと思ってます!

はじめてのママリ🔰
一歳三ヶ月ならスプーン持ってくれるだけで👏
うちの子2歳4ヶ月ですがめっちゃこぼしますよ😅
SNSは上手だから見て欲しくて載せてる人が多いので比較しなくて大丈夫です☺️

はじめてのママリ🔰
上手に食べる子しかSNSにあげてないからだと思います🤔
早い子みると焦りますよね〜!
うちの子もいまだにほとんどうまく食べれないですよ💦やる気はあってもなかなか難しいみたいです。

Sawa
1歳半からスプーンに興味でてきてみるみる上達しましたよ☺️
時期が来たら出来るようになります

はじめてのママリ🔰
わぁもう皆さんありがとうございます😭😭😭
焦らず子供のペースに合わせてやっていきたいと思います😭
コメント