※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

身内の力を一切借りず、完全に旦那と2人で新生児期を乗り越えた方いらっ…

身内の力を一切借りず、完全に旦那と2人で新生児期を乗り越えた方いらっしゃいますか?

コメント

おみん

3人目旦那とふたりで乗り切りました!

はじめてのママリ🔰

1人目の時はそうでした😊
2人目もほぼそんな感じでした。
夫と2人ってか、ほぼワンオペ…笑

はじめてのママリ🔰

2人目は夫婦で乗り越えました!
というよりも、旦那は仕事でワンオペだったのでほぼ一人で乗り越えました😂

はじめてのママリ🔰

1人目も2人目もふたりで乗り切りました!3人目妊娠中ですが、3人目も家族で乗り越える予定です!

noripi111

2人目は旦那がなんもしなかったんで、ほぼ1人で乗り切りました。
3人目は、旦那とふたりで乗り越えました。

ママリ

遊びに来たことはありますが見ててもらって〜とかは上の子からないです!
上の子の時は旦那育休なし、下の子の時は育休1ヶ月とりました!
上の子も下の子も自宅保育です

maimai

たまーに遊びに身内が来てたけど家で夫と2人で育児をしました!
私は出産で骨折したのでほとんど動けず、授乳以外はほぼ夫がワンオペでした笑

はじめてのママリ🔰

はい🙋🏻‍♀️

実両親に会わせたのは
1歳過ぎてからだし
義実家にももちろん頼らず
完全に2人きりでしたよ✌️

新生児期はお世話も楽なので
特に困らずでした😊✨

Sawa

初産で夫婦でやりました
夫は育休なしです☺️