※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

うちが通ってる園、違和感しかないんですがこれ普通ですか?今日、お迎え…

うちが通ってる園、違和感しかないんですが
これ普通ですか?

今日、お迎えに行ったら担任ではない先生がみてくれてて、子どもにオモチャ片付けさせて帰ろうと準備をしてたら、たまたま担任が『◯◯くんってもう帰りました?今日頑張ってましたよってお母さんに伝えたかったのに〜』と担任とその先生が話してて、

そして、『あっ、そういえば◯◯ちゃん←ウチの子 遊具から落ちて口の中怪我しました、すみませぇーん、忘れてましたテヘ』みたいに言われ口の中みたらかなり怪我してて可哀想なくらいでした💦

え?たまたま私が居たからその話聞けたけど、会わなかったら言わずに帰る予定だったの?と不信感でいっぱいになりました。

ずっと不信感がある園で、我が子嫌われてるのでは?とずっと思ってます。

コメント

ねぎま

うちの園では、そういった報連相はきちんとしていますね💦
伝え忘れていてもわざわざ電話がかかってくるほど徹底してくれています。
え?この傷のことか?と思うほど大小関係なくです。

娘さんが嫌われているのではなく、その職員同士での意識の低さだと思いました😢..
今日の晩御飯は上手く食べれましたかね😢
親がみても可哀想なレベルと感じたのであれば、それは相当な傷かと...



私なら
我が家でもサポートしていきたいので、もう少しこまめに娘の事を教えてくれると嬉しいです。
こちらとしても、安心してお任せ出来る環境にしたいと思っています。
くらい伝えてしまうかもしれないです😭😭😭💦

空飛ぶダンボ

年少の頃に、顔面からコケた事ありましたが(息子が全面的に悪い)すぐに電話きて、救急車呼ぶほどではないのですが念の為に病院へお願いします🙇
と電話ありましたよ。

迎えに行ったら、副園長先生や他の先生(担任の先生はクラス活動)が真摯に謝罪され「大切な息子さんに怪我させてしまい、すみません」と話ありました。

息子にもその場で話聞いたら100%息子が悪かったので「他のお友達巻き込まなくて良かったよ。次からはやめなよ」と話しました。

先生方には、お忙しい中お手数おかけしました。
と病院へ行きましたが、次の日に副園長先生とあった際にも謝罪され「病院代の請求をこちらへ」と話ありましたが無料だったので、「かかりませんでしたので、大丈夫です。これからも宜しくお願いします🙇」
との対応でした。

ちょっと、かなり雑な担任ではないですか?
わたしでしたら、園長先生などに相談します。