※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

学校に行かないと資格取れない仕事されてる方っていつから未来考え始め…

学校に行かないと資格取れない仕事されてる方っていつから未来考え始めたんですかね??
社会人になって色々見え初めて、、したい仕事があるけど金銭面も厳しいし、、でも諦められない気持ちもあったりして、、未来のある子供とか学生が羨ましくなります😢

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく分かります。私も学生時代はのらりくらり過ごしてたので、もっと将来のこと考えろ!と当時の自分に言いたいです…

私の夫が学生の頃から資格など取って今それ関連の仕事をしてるタイプですが、本人は中学生の頃から目指してたと言ってました。
夫が言うには、性格的にそれしかないと当時から思ってたそうです😂

M

同感です😂
大卒ってだけで何の資格もなく、専業主婦してます。
形だけでも、教職や司書の勉強しておくべきでした。
商業工業農業高校卒の方がよっぽど生きる力あるんじゃないかと思ってしまいます。