※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供を保育園に預ける(職場復帰)までにしておく事ありますか?例えば旅行に行く とか アルバムを完成させる とか…

子供を保育園に預ける
(職場復帰)までにしておく事ありますか?
例えば旅行に行く とか アルバムを完成させる とか…

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもの予防接種を済ませておく
子どもの生活リズムを保育園仕様にシフトし、整えておく
復帰後の役割分担を決めておく
などでしょうか。

芽依

家事の、どの部分で時短を使うか考える(そうじ?料理?洗濯??など)
例えば、料理時短にするなら冷凍物を買い溜めしておく。とか洗濯で時短にするなら乾燥機付きにする。とか

あとは、生活リズムを保育園仕様にしてしまう。(起きる時間、寝る時間、お昼寝時間。等)

職場と密に復帰に向けて話し合い
(勤務時間、公休日など。)

ですかね🧐

はじめてのママリ🔰

5月に復職してフルタイムで働いてますー。
やりたかった事山程あったんですが笑、できず。
私もアルバム完成させたいなって産休時に思ったのにやらずに終わりました笑。
でも、沖縄と北海道に平日に旅行いったり、上の子の保育園休ませて2人連れてワンオペレゴランドしたり、週3でベビースイミング行って楽しんだり、週1で子連れピラティス行ったり、子供と家で昼間にゴロゴロしたり、制限時間のないベビーカーお散歩していろんな店や家を発見しめ楽しんだり……
いま振り返ると育休中なのに忙しくてめっちゃ楽しかったんで、いい過ごし方したなー!って思ってます😄

なのでオススメは、平日時間制限のない今を、ベビーとゆっくり向き合える今をめいっっぱい楽しむことです😍
よく寝てくれるベビーなら寝てる間にアルバム作りすればいいけど、うちは全然寝てくれなかったんで。

はじめてのママリ🔰

私はたくさん旅行に行きました!