※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

同じような方いませんか?💦以前から冷たいものや風がしみる歯があり、先…

同じような方いませんか?💦

以前から冷たいものや風がしみる歯があり、
先週頃からその歯がズキズキ痛みだしました。
激痛ではないので放っておいたのですが長いので歯医者へ行くと、

歯茎が下がっている
しみないようなお薬塗ります
どうしても気になるなら詰め物をすることもできる

と言われました。

食いしばりも前からあり、舌がでこぼこしてたり
頬の内側には線が入ってたりします。

同じように歯がしみたり痛くなってしまった方
そのあと改善されましたか?
一度痛むともう詰め物するしかないのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じ様になり知覚過敏の薬塗ってもらいましたが効かずでコーティングしてもらいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    ちなみに痛み方って弱いズキズキって感じでしたか?😭
    歯の内側(舌側)がしみるので、コーティングすると気になる方もいると言われて今日はせずに帰ってきました💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は弱いズキズキで歯ブラシのときにたまにちょっと痛いな〜くらいで3年程、だんだん痛みが強くなってきて歯ブラシ以外の時もズキズキするって感じでした😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は妊娠前に歯を磨きすぎてエナメル質が剥げて知覚過敏になり、悪阻が始まってから激痛を感じて歯医者に行き薬を塗ってもらいました。

歯医者さんからは「歯磨き粉をシュミテクトにしてみてください」と言われたので、シュミテクトを使いながらハブラシも柔らかい物にして、強く磨かないようにしたら痛みは少しずつ和らぎました。

しかし滲み止の薬は数週間で効果が無くなるらしいので、もし再び強い痛みを感じて我慢出来ないようなら、麻酔を掛けて行うコーティングを勧められています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    激痛からやわらいだのすごいです!
    ズキズキって感じでしたか?💦
    わたしもシュミテクト買ったんですが、虫歯かな?と思って強く磨いちゃってたので控えるようにします💦

    • 1時間前