
あるあるですかね?今日上の子たちのインフルエンザの予防接種に行ったの…
あるあるですかね?
今日上の子たちのインフルエンザの予防接種に行ったので、ついでに娘の定期の予防接種の予約をしてきました。
医療受給者証を渡すと「〇〇くんの予約ですね〜」って旦那の名前言われました🤣
どう突っ込もうかと思ってたら向こうが気付いて「旦那さんの名前やったね!ごめんねー!」と顔を隠して爆笑してました。
どこでもそうなのか分かりませんが、1番目につくところに大きく扶養者?の名前書くのなんなんですかね?
本人の名前1番目立つようにすればいいのに・・・
ちょっと笑えちゃいました(笑)
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

ママリ
え!一回もないです😳
受給者証も子供の名前しか無かったような🤔
保険証もマイナンバーも本人の名前の方が大きいです😳
旦那さんの名前の方が大きいことなんてあるんですね😳
それに慣れてないので私も間違えちゃいそうです😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那の名前は上でその下に娘の名前がある感じで文字の大きさ同じなんです💦
やはりうちの地域の物はなんですね😅
ありがとうございます。
本当に見にくいです・・・