
コメント

さくさく
今は保育園で来年から幼稚園予定です。
保育園は9月から第一子も無償化が始まったのでお金はかかりません。
幼稚園の方は見学に行ってみた感じだと場所によって費用負担は変わりそうな感じです。補助金の範囲内で利用料と給食費は収まっているところが多い印象です。預かり保育も働いていれば補助金がでます。
空調費や教材費などがその他払う金額なのかなと思います。
さくさく
今は保育園で来年から幼稚園予定です。
保育園は9月から第一子も無償化が始まったのでお金はかかりません。
幼稚園の方は見学に行ってみた感じだと場所によって費用負担は変わりそうな感じです。補助金の範囲内で利用料と給食費は収まっているところが多い印象です。預かり保育も働いていれば補助金がでます。
空調費や教材費などがその他払う金額なのかなと思います。
「住まい」に関する質問
家のすぐ隣や近所で、立て続けに古い家が解体され、アパート、戸建てが出来ています。もう数ヶ月もずっと朝7時半から17時までの騒音に悩まされています。大人でも耳が痛くなるような音がずっと鳴っていますが、赤ちゃんに…
戸建てに住んでいてお隣の子にストレスを感じる、、、 我が家は割と庭で遊ぶことが多いです でも遊んでると「一緒に遊びたい!」と言って 勝手に庭に入ってきます。 しかも親は家の中で、子供1人でこっちに来るから 実質…
どなたか「しっかりしろ!」「やるのはお前しかいない!」と私を叱ってください😂😂 来月1、2日で引っ越しがあります 引っ越しそのものも急で、日曜にベランダはバーッと片付けたんですが。 月曜→37.6℃の熱、鼻水(鼻水…
住まい人気の質問ランキング
まめ
園によって違うんですね🤔
預かり保育も補助が出るのはありがたいです!
さくさく
足立区の私立幼稚園ガイドブックを参考にしてみると良いと思います。
昨年のデータですが金額の比較ができます!
さくさく
私が入園検討している所は、月々は施設維持費の1000円と給食費の補助に収まらない金額を出すくらいになりそうです。後は午後課外活動をすればその月謝がかかるイメージです。
+αで入園準備で教材費11000円、制服等一式で52000円かかるみたいです。
まめ
詳しく教えていただき ありがとうございます😊
入園準備、やはりそれくらいかかりますよね💦💦
けど、月々はそんなにかからないのはいいですね✨️
ガイドブック、見てみようと思います😊