
コメント

退会ユーザー
何も言ってこないって振り込まれても言わないと貰えないって事ですか?

退会ユーザー
うちなんて、使われてました。
全然児童手当の話にならないから
振り込まれてると思うからおろしてきてって言ったら、使った。って⤵
信じられません。⤵
-
新米ママ
返信ありがとうございます😊
そうなんですね、うちもきっと使われてます。子供の口座を作ったら入れようと言ってきましたが信じられないので当てにしません…- 6月18日

退会ユーザー
うちは特になにも言ってきませんが、振込の日を知ってるので、児童手当おろしてきてね!子供たちの通帳に移すから〜〜と連絡してます!
-
新米ママ
返信ありがとうございます。
私も振り込まれる日を把握しておかなければですね!怖いけどちゃんと伝えてみますm(__)m- 6月18日
-
退会ユーザー
おうちに通知が届きませんか?うちはいつも更新の時に市から手紙が届くので一年分把握してるおく感じです💡別に旦那もそんなに信用出来ないわけじゃないんですが、忙しいので細かいことは私が管理したほうが楽かなと思って😊
- 6月18日
-
新米ママ
通知が届くようになっているのも初めて知りました!と言うのもうちは主人に来た郵便は見ないし主人も私に来た郵便物は見ません💦何だか他人みたいに思われちゃいますよね😅ネットで調べてみると2月6月10月に振り込まれると記載されてたのでその頃に聞いてみるしかないかなと考えてました!
- 6月18日

ピンクちゃん
うちは旦那の給料の通帳も児童手当とかの通帳全て私が持ってます😊
-
新米ママ
返信ありがとうございます。
そうなんですね、うちは主人が管理しているので子供の口座作ってから勇気出して伝えてみます!- 6月18日
-
ピンクちゃん
頑張って伝えてみてください😊
- 6月18日
-
新米ママ
はい、ありがとうございます😊
- 6月18日

いちご🍓
旦那の口座ですが旦那は入ってくることも日にちすら知りません。
通帳とカードは私がもってます!
-
新米ママ
返信ありがとうございます。
皆様のお話を伺ってみると
通帳とカードを管理していらっしゃる方ばかりなので凄いなと感心してばかり…いられないですね!!子供の口座を作って早く主人に伝えます。- 6月18日

しょう座衛門
世帯主の口座にしか振り込めないんですか?初耳です!
私ははなっから私の口座に入金されます。なおかつ市から今月に振り込まれましたと通知きますよ(^o^)/
-
新米ママ
返信ありがとうございます。
始めは子供の口座もまだ作っておらず私の口座に振り込もうと話していたのですが役所で世帯主にしか振り込めないと言われたので…通知が来ることも知らなかったので主人に聞いて見ます!- 6月18日

退会ユーザー
うちも何も言ってこないです。子供の貯金は別でしているので、こちらから手当欲しいとも言ってないからだと思いますが…(^_^;)
-
新米ママ
返信ありがとうございます。
込み入った話で申し訳ないのですが…手当はどうされているのですか?- 6月18日
-
退会ユーザー
手当は主人の口座に振り込まれていて、具体的に何に使われてるかは把握していません💦💦
- 6月18日
-
新米ママ
失礼いたしました、うちと一緒ですね。
- 6月18日
-
退会ユーザー
全然失礼じゃありませんよ💦💦うちはお財布も口座も別々にしているので、よく把握できてませんが、主人は主人で私は私で貯金しつつ、必要経費は全て主人が払うという感じにしてます。
- 6月18日
-
新米ママ
うちは財布が一緒だというのですがさくら🌸さんのお話を聞くと内容が同じでしたので、やっぱり財布が別にしか思えないと感じました😅私はパートで扶養に職場復帰後入るので保育園やらオムツ等のお金は私が基本出す率が高いので大変です。
- 6月18日
-
退会ユーザー
雑費、食費や保育園料はだいたい新米ママさんが出すことになるんでしょうか( ; ゜Д゜)?旦那様に月いくらか貰うとかしないと大変ですよね…
- 6月18日
-
新米ママ
食費は主人が出してくれます…が、そのほかはムラがあるので私が出してます。私がこれにいくら必要だから出してって伝えれば済む話なのですが中々言い出せずに今に至ってます…
- 6月18日
-
退会ユーザー
たしかに出費にもムラがありますよね。
私はパート復帰したので、月5万ほど(食費、雑費代として)もらって、もし足りない時は自分で出すようにしてます。
月にどれくらい必要かを話すのは1度してみた方が良さそうですね(´・д・`)💦頑張ってください!- 6月18日
-
新米ママ
返信遅くなり申し訳ありません。
そうですね、ケンカになりたくないので話し合いを避けてましたが大事なことですので話し合って見ます!ありがとうございます😊- 6月19日

にゃ~
主人の通帳は全部あたしがもってるので児童手当がはいってること知らないです。
-
新米ママ
返信ありがとうございます。
皆様のお話を聞くとそういった方が多いので私もしっかりしなきゃと思いました!- 6月18日

もえ(・ω・。)
私が通帳管理してるんで私から話しないといついくら振り込まれてるか分かってないです。
-
新米ママ
返信ありがとうございます。
皆様のお話を伺ってみるとそのようなご意見が多数で😭- 6月18日

ハルナナナ
振り込みの名義は世帯主というか年収の多い方が名義人になれるそうです。
大半の家庭は旦那さんの方が年収高いので世帯主でないと…って説明するそうですよー。
手続きするとき私の方が年収あったので、私名義の口座に振り込まれるようになってます。私は世帯主ではありません。
旦那名義の口座に振り込まれるとしても、カードも通帳も私が管理しているので大丈夫です。
児童手当は振り込まれたら即息子名義の通帳に移動してます。
-
新米ママ
返信遅くなり申し訳ありません、ありがとうございます。
そうなんですね、知らなかったです!!収入は主人の方が断然多いので…無理として😅子供の口座を作ってから話して見ます。まずは行動してみますね!- 6月19日
新米ママ
返信ありがとうございます。
はい…振り込まれたことを教えて貰えてなくて、数日前に児童手当の存在を思い出したので聞いてみたら、振り込まれてるよ、いる?って言われて呆れました。他の方はどうなのかなと質問してみた次第です😭
退会ユーザー
そうなんですね。忘れてたらラッキーって感じだったんですかねー。
ウチの旦那もそうゆうお金はへそくろうと考えるのでハナっからそれ用に口座作ってもらって通帳とカード貰ってます。
新米ママ
うちは財布は一緒とか言いますが何処か一緒じゃない気がしてなりません。それ用に口座って出来るんですね!世帯主の口座にしか振り込めないと伺ったので。
退会ユーザー
いえ、世帯主の口座ですよ。旦那名義の口座作って貰ってそれを私が持ってます。
そこに児童手当とか水道代の振込に使ってますよ。
新米ママ
勘違いしました、なるほど!そうなんですね、私は主人のカードも通帳も持ってないので振り込まれる日にこれからは勇気出して言ってみます。