妊娠16週目で茶おりが出て不安です。過去にも出血がありましたが、問題ないと診断されました。この時期の出血は良くないのでしょうか。お腹の張りは感じませんが、鈍痛があります。同じ経験の方はいらっしゃいますか。
16週に入り安定期だ!と安心していたのに、今日茶おりが出ています🥲
10週と13週頃にも出血があり急遽受診したことがあるのですが、毎回出血の跡もないし問題ないという診断で、今回受診するか悩んでます、、
この時期の出血は良くないですか?
まだお腹が張る感覚がわからず、子宮が引っ張られる鈍痛?のようなものはある気がします🥲
同じような経験がある方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
16週で出血して受診→血腫があり自宅安静になる→一旦出血止まったが、20週で塊と多めの出血→そのまま入院になり35週まで退院できませんでした😭
えだちゃん🔰
初期から安定期入ったあとまで出血が何度かあり、受診しましたが毎回理由がわからず、、、
その後急に大量出血し、ポリープが見つかり、「多分ここからの出血ではないかな?絶対とは言えないけど、、」という感じでした!
出血量も多かったためすぐに取り、その後出血もなく、無事出産できました!
はじめてのママリ🔰
安定期入ってからの出血は、1度病院に電話掛けた方が良いと思います😌
私も、安定期入ってすぐに茶おりが出て、いつもの事やろ、と思って次の検診の時にその話したら怒られました😓
安定期入ってから出血違和感はすぐ連絡して、と。5分くらいチクチク言われてました😂
大丈夫。と思うのなら次の検診でいいと思いますが、少しでも不安なら電話かけて指示に従う方が良いと思います😊✨
はじめてのママリ🔰
妊娠において安定期は無いって、ホントだなとおもいましたよ😭