
コメント

ちゃー
インボイス必須であれば、業務委託なのではないですか?
そうであれば報酬+税ですが…
逆に雇用で社会保険完備なら、インボイス登録は不要だと思うので、よくわからないですね🤔
ちゃー
インボイス必須であれば、業務委託なのではないですか?
そうであれば報酬+税ですが…
逆に雇用で社会保険完備なら、インボイス登録は不要だと思うので、よくわからないですね🤔
「在宅」に関する質問
家族以外のつながりがあまりなかったり、友達やママ友もいらない派の方いますか? 私はフリーランスで在宅ワークしてるので、 職場のつながりもあまり無く。 もともと友達も狭く深くのほうなのですが、 家族や子供がで…
今月は何かとバタバタだな〜 今月は次女の願書配布もあるし 七五三の衣装合わせも😂 来月は願書提出&面接、七五三 長女と私の誕生日🎂🎉 いよいよ次女も幼稚園か〜🥹✨ 来年は在宅ワークメインで 収入確立したいけど中々…
安定期に入りましたが、今回は腹痛と下痢が酷くて 仕事中抜け出すこともしばしば、、 つわりは落ち着いたと思ってましたが、 仕事しててふっと気が抜けると吐くほどでは無いけど、気持ち悪い。 有給も1桁しかないのに、…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
業務委託のようなのですがフリーで雇用?のようなことを言っていました。私もよくわからず…
インボイス必須でも報酬+税でないこともありますか?
はじめてのママリ🔰
1 委託者は、受託者に対し、本件業務委託の対価としての業務報酬を支払う
ものとし、その算定方法は、委託者の定める業務報酬規程によるものとする。その報酬には消費税も含むものとする。
と記載があららますが、これは➕で税は出ませんよということでしょうか?
でもインボイス必須の説明で、二重で消費税を支払うことになるのでインボイス申請している方としか取引はしません。と記載もありました。
ちゃー
それは完全に業務委託ですね!
社会保険は付かないと思います。
また、税が出ないの意味がよく分かりませんが、契約の文面は先方が提示する報酬が税込金額であることを明示しているだけだと思います(つまり報酬+消費税で支払われると思います)。
インボイス登録してないと、会社側がその分の消費税を差し引き出来ないので、そう言われてるのかなと。
社会保険のくだりがよく分かりませんが、そこは先方に要確認ですね。