妊娠中の女性が、男の子とわかったことに対して女の子がよかったという気持ちを抱き、後悔していることについて悩んでいます。
自分が恥ずかしいです。
第一子を妊娠中です。2回流産して、体外受精で授かりました。昨日性別が男の子とわかりました。男の子もすごく嬉しかったのですが、心のどこかで女の子がよかったなという気持ちがあり、落ち込んでしまいました。
母と電話で話すなかで、「男の子で落ち込んでいる」「女の子でなくて残念だ」といった発言をしてしまいました。
そんな自分がとても恥ずかしくて、後悔しています。。
お腹の子にも伝わっていそうで本当に申し訳ない気持ちで、今後バチがあたったらどうしようと思っています😔
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
希望の性別じゃなくて落ち込んでしまう妊婦さんって意外と居ますよ。
私も希望と違くて落ち込むことはありましたが結局産まれてくる赤ちゃんはかみんな可愛いし産んでよかったと思えました。
私の場合は、1人目女の子を希望していて『付いてないから女の子かもね〜』と言われて喜んでたらいざ産まれたら男の子でその瞬間は『まじか……』って落ち込みました。
にこ
私も女の子の付けたい名前があったので女の子を希望してましたがバッチリ男の子でした!最初はこんなこと思っちゃいけないとは思いながら女の子じゃないのか、と落ち込みました
ママリで男の子の良いところを聞かせてもらって今は男の子で良かったと思えてます😊夫が男の子と思いっきり遊んでる姿などを思い浮かべるととっても楽しみです!週数が経ってくると自然となくなるのではないでしょうか😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
私も同じよつな感じです。こんなこと思ってはいけないと思い続けていますが、今後女の子を育てられなかったら、、と考えてしまう自分がいて許せません😞
ママリでは男の子が可愛いという意見が沢山ありますね!週数が経つのを待ちたいと思います。- 10月7日
はじめてのママリ🔰
私も女家系だったので自分が男の子を出産する人生なんて考えてもなかったし驚きでした*女の子を想像していたので一気に不安になった時期があります☺️
産んだ今はもうとっても可愛くて可愛くて🥰女の子ももちろん可愛いですが、男の子のお母さんはみんな口を揃えて、小さな彼氏みたいで男の子はかわいいよー!と言ってます♩
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
女家系ですと、より男の子の子育てが不安になられそうですね😖
ですが、息子さんがそんなにも可愛い存在と聞き、楽しみになってきました。男の子はママっ子になりそうです💓教えていただきありがとうございます。- 10月7日
はじめてのママリ🔰
私も女の子欲しくて落ち込みました😂
けど、男の子でよかったですよー!
今は小学生ですが、荷物持ってくれたり
毎日かわいいね🥰って言ってくれたり
パパとケンカしてれば絶対にママの味方してくれます!笑
女の子だったらパパにべったりだったのかなーと思うと
男の子でよかったなと☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
落ち込まれた経験がおありなのですね。今は男の子でよかったと思われているとのこと、安心しました。
ママの味方なのは嬉しいです☺️
男の子に早く会いたいです。- 10月7日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
他にも私のように落ち込んでしまう妊婦さんもいると聞き、ほっとしました。。
きっと産まれたらすごく可愛くて性別なんてどっちでもいいと思うのですが、つい落ち込んでしまいました。
産まれて違う性別だったなんてことがあるのですね😵