
失敗が嫌でチャレンジしないむすこチャレンジしないから経験が積めず、…
失敗が嫌でチャレンジしないむすこ
チャレンジしないから経験が積めず、いつまでもできない、、
キンダーカウンセラーに相談したら
ママが失敗して、それでもなんとかなった
失敗したけど練習したらできるようになった!ってところを
見せてあげて!と言われたんですけど
何かいい案ありますか?
バトミントンが死ぬほど下手くそなので、
とりあえずそれを見せようかと思うんですけど😂
練習してできるようになる未来が見えません😂www
- こまち(1歳1ヶ月, 3歳6ヶ月)

ままくらげ
我が子も失敗を過度に恐れます🥲
「失敗したらこの世の終わり」だと思ってるのではと思う事もあります。
でも子供はその分よく観察してるんです。
お子さんも成功した後は失敗が少ないのではないでしょうか?🥹
スロースターターだとは思いますが、お子さんの「やってみよう」のペースやタイミングが必ずあるはずです。
私は料理が本当に下手だったので、炭化したクッキーなどの悲惨な結果の写真も残ってます。
それを見せつつ「ママはたくさん練習して美味しいと言ってもらえるようになったんだよ」なんて話しました☺️
後は失敗・できない事は悪い事じゃない、伸び代の塊だって事を教えてあげても良いと思います。
今でも料理しててたまに失敗するので、「失敗しちゃった!てへ🤭」みたいなノリを見せて、この世の終わりって事はないんだよと言うのは見せてます。
コメント