※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
痩せたいけど動きたくない
子育て・グッズ

安い靴の基準って、いくらくらいのことを指すのでしょうか。俊足はどう…

安い靴の基準って、いくらくらいのことを指すのでしょうか。

俊足はどうですか?安い靴に入りますか?

西松屋は安い靴の代表格だと思うのですが、
西松屋〜ミキハウス(1万円)の真ん中よりやや安めの価格帯(3、4千円)って、皆さんどう思っているんだろうって思い質問しました🙇‍♀️

ちなみにうちは下の子がムーンスター、上の子は俊足です(上の子もこれまではムーンスターで、今は自分が選んだ色や形の靴を買うようになりました)
まさに3〜4千円の価格帯の靴です👟

SNSで、他人の子の靴を見る親御さんが多いと見たのでなんだか怖くなりました😅笑
知らぬ間に査定されてるのかと思うと…(笑)

※決して西松屋の靴を否定したくて、この投稿をしたわけではありません🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は他の子の靴をチェックしませんが…💦
チェックしている方はたぶん、メーカー品?かどうかを見ていると思います。ロゴかデザインで判断しているのかなと。

3000-4000円なら普通だと思います!
うちの子はadidasの4000円くらいのを履いてますよ。

  • 痩せたいけど動きたくない

    痩せたいけど動きたくない

    なるほど🤔
    ママ友の子供の靴が〇〇だった〜ちょっと引いた〜みたい投稿を目にしまして、そこって他人が見て勝手に査定されるところなんだ💦とびっくりしてしまいして…💦

    誰からも査定(マイナス評価)されないことを祈ります😂

    • 1時間前
ママリ

私の感覚だと“普通“です!

うちも1人は瞬足しか買わないです。
幅広で合う靴がないので毎回瞬足のワイドモデルを買ってます。セールで2000円になってたら安い!となります!

靴ってそんなに見られてるんですかね😟SNSのそういう投稿って無駄に煽ってくる書き方をしてることもあるし、いやいや…と思う内容もあるので気にしなくていいと思いますよ!靴までチェックするって他人のことばかり気にしてて生き辛そうだなぁと思ってしまいます😂

うちは私がよその子に興味がないので全然見てないんですけど子供のほうが友達の靴をよく見ていて、○○くんと一緒だった!色違いだった!と報告してくれます。ちなみに、瞬足はよく被るのでみんな同じようなのを履いてるなぁと思ってました!

西松屋の靴を履かせてる親を見ると、足のことはあまり考えてないのかな?とは正直思います。

  • 痩せたいけど動きたくない

    痩せたいけど動きたくない

    まさにおっしゃる通りで、俊足とかムーンスターってセールになると2000円とかで買えることもあるので、めちゃ安い価格になるけどそうなると査定ママさん(笑)から、低評価受けるのかなぁて😅笑

    私も他のお子さんの靴とか見たことなかったんで、なんだか恐ろしくなって…😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ちょうどいい靴だと思ってます😀
ミキハウス、ニューバランスは昔ムーンスターが作っていたり、今も作ってます。

  • 痩せたいけど動きたくない

    痩せたいけど動きたくない

    ちょうど良い靴、私もその考えでした!
    価格も安すぎずかといって高くないので、洗い替えにも良いし…個人的には好きなのですが😅

    • 20分前
はじめてのママリ🔰

瞬足やムースターは買いやすい中間の価格帯な認識です😊少なくとも安物とは思わないです。
ていうか、スポーツロゴとか入ってなければメーカーまで分からないです。私はあまり他人の靴みてないから仮に西松屋だとしても気づかなくて多分「靴」としか思わないです。
ちなみに我が家はアシックス、瞬足あたりを履かせてますが、新品与えられてる我が子より、きょうだいのお古ばかり履いてる隣の子の方が圧倒的に運動神経良いですよ😂
途上国いったら新品の靴すら履けない人の方が多いだろうし。
最近はSNSの影響で何でも過敏ですよね💦

  • 痩せたいけど動きたくない

    痩せたいけど動きたくない

    安物の認識はないですかね🥺
    我が家も未就学児くらいまで(2歳頃まで)はアシックスでした!

    ほんとです…
    私も靴なんて見ないし、見たとてどこのメーカーなのか表に大きくロゴがない限り、西松屋かどうかも判別つきません😅笑

    SNS便利な時もありますが、怖いですよね…

    • 17分前