
ワンオペの日々でイライラし、声を荒げてしまったことに悩んでいます。イライラしない方法を教えてください。
ワンオペの日々が続いており
最低な事にイライラすることが多々。
今日は
少し大きな声で「おいっ!!!」って言ってしまった。
もう泣き声聞きたくない。
イライラしない方法教えてください🥲
自分自身 余裕がない🥲
泣いて伝える 嫌な事があれば泣く
普通の事だとわかっているのに…
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ワンオペお疲れ様です!
私は歌います😂
泣き声を聞きながらイライラする気持ちを自作の歌にのせ大声で歌います。だんだん自分で面白くなってきて少し余裕ができる様な気がします。

はじめてのママリ🔰
ワンオペお疲れ様です!!!
はじめてのママリ🔰さんより下の子を育てているのであまり良い答えは出ないかもですが自分は泣き止まなかったら上の方と同様に歌ったりしてますw
ただ今絶賛悪阻中なのでほんまにしんどい時に泣いたらフル無視してます😂
本当にワンオペってしんどいですよね…
よく頑張っていますよ☺️

♡
午前中は支援センターや児童館に行って子供疲れさせてます!!笑
親も先生や他のママさんのお話してリフレッシュ出来るし午後はよく寝てくれて自分の時間作れるし最高だなと思ってます🥺
ずっと家にいてワンオペだと本当にイライラすることも多くて小さな事で沸点爆発します💣
コメント