
観葉植物を育てるのが得意な方、、今まで観葉植物を3つ程育てたのですが…
観葉植物を育てるのが得意な方、、
今まで観葉植物を3つ程育てたのですが全て枯れてしまいました。観葉植物を沢山育てている知り合いが水は週1風呂場で下から流れるくらいあげて少し放置して部屋に戻す、という方法を教えてもらいそうしていました。肥料などは入れていませんでした。必要なのでしょうか?土はあまり変えていませんでした。根詰まりは定期的に確認してました。日は日中は当たるようにしていました。
育てていたのはフィカスアルテシーマです。
もう一度挑戦したいのですが、旦那にお前には無理だと言われ諦めかけています、、緑がある生活がすきでした。
私でも育てられる観葉植物はありますでしょうか、、
もう見た目はこだわりません、、挑戦したいのはモンステラなのですが、、
コツなどあったら教えてください。
- ママリ(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
パキラはどうですか?
めちゃくちゃ強いので肥料も要らないですし、水も土が乾いたな〜って時にあげるぐらいです!

はじめてのママリ
水あげすぎかな?という印象です💦
完全に乾いてから水あげないと根腐れしてしまいます😣
あと環境が変わると一度葉っぱが落ちたりはします。
肥料はうちもあまりやってなくて、春先に一度やるくらいです🤣
枯れたというのは完全に幹が枯れてしまったのでしょうか?
コメント