※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

運動会のダンス振り付けはタブレットの動画で各自練習してきて!一週間後…

3年生以上のお子さんいる方回答もらえると助かります!
運動会のダンス振り付けはタブレットの動画で各自練習してきて!一週間後にテストします!っていうのは今の小学校中学年以上なら普通にある指導ですか?
4分くらいの振り付けです。

コメント

咲や

テストはしないですが、夏休みに動画が公開されて、練習してきてというのは1年生からあります
4年生ですが、熱中症対策で運動会が今年から11月に変更になったので、夏休み終わってからダンス動画見てないと思います😅
練習始まるのそろそろですし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺
    うちも毎年ダンスは動画です。
    テストします!っていうので子供がプレッシャーになってて。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

動画見て家で練習してきてねはあります、でも強制ではなくて、
家でやりたかったらYouTubeでこれ見て練習してね〜みたいな感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺
    子供がプレッシャーになってて泣いてます😅
    泣くほどやる必要ないよ!と言っても真面目な性格で💦

    • 1時間前