※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

皆さんならこの時間に子供が騒いでるのは許容範囲ですか😂?せめて窓閉め…

皆さんならこの時間に子供が騒いでるのは許容範囲ですか😂?
せめて窓閉めてくれないかな…
あともし遠回しにうるさいって伝える方法があったら教えて欲しいです…笑
戸建てなので直接はいいにくいです😫

コメント

ママリ

この時間はアウトかなと💦

壁トントンされたことあります😅
うちの場合早朝泣くことが多いのですが5時半はしんどいですよね。何しても泣いてたときは焦りました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    壁トントンはだいぶ直接的でしたね💦
    窓閉めてたらそこまで聞こえないと思うし、赤ちゃんの鳴き声は仕方ないですよ😭

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    下から聞こえてきたので(うちが2階)びっくりしました💦
    今度タイミングよくバッタリ会ったら謝ろうかなと思っていますが💦

    • 2時間前
ままり

どれぐらいかわからないですが、頻繁に続くなら警察呼びます😂

この時間だと相当周りに響いてると思いますので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    涼しくなってから毎晩ですね😂
    22時近いときもあります…
    うちの寝室がお隣側であちらのリビングが我が家に向いてるので多分うるさく感じてるのもうちだけなんですよね😅土地もそれなりに広いので響くのも面してるうちだけだと、、
    以前別件でどなたかに児相呼ばれたらしく、そのときも犯人探ししてたので通報も躊躇います😭
    直接言ってくれたらいいのに!!って騒いでいたので直接言いに行こうかな…笑でもお隣ピンポンないんですよ…笑うるさくてノックの音なんて聞こえ無さそうです😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

この時間はアウトです😂
匿名で警察呼ぶのが一番穏便に済ませられますよ😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それほど住宅密集地でもないので通報したらウチだとバレそうです😭
    楽しく談笑してるくらいなら全然いいんですけど、ほんとうるさいんですよね…
    今日のところは静かになりましたが、我慢できなくなったら窓閉めてくださいって言いに行ってみます😞

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    密集してないんですね😭😭
    それは通報しにくい😭
    日中に雑談の感じで言うのがいいですかね🥲

    • 2時間前
はじめて

大人の監視下のもとでの9時すぎはなしですね😅😅!!!
中高生が子どもだけで外で騒ぐとかならまだわかりますが!(嫌ではありますけど笑)

窓開けっぱなしなのですか、、?最悪ですね💦配慮ゼロな時点でちょっとやそっとじゃ効かないと思うので、警察がいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なしですよね…?
    うちが早寝だから気になるのかなぁとも思いましたが…あちらも小さい子いるのに😅
    窓開けっぱなしなんですよ💦
    こちらが閉めてても聞こえてくるので困ってて😫
    他にも過去に迷惑してることはいろいろあったんですが、言われなきゃ他人に迷惑かけてるなんて気付けないタイプみたいです😥

    • 2時間前