※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今日から妊娠7週です。3日に心拍確認、その時卵巣が腫れている事が判明…

はじめまして。今日から妊娠7週です。
3日に心拍確認、その時卵巣が腫れている事が判明し今日大きい病院に受診しました。
今日も心拍確認済みです。
卵巣の腫れはルティン嚢胞の可能性があるので様子見になりました。
先週の月曜日から茶おりが続いていたり、排卵時から腹痛も続いております。

3日の産婦人科では腹痛も茶おりや出血も卵巣が腫れているからと言う診断でしたが、今日の先生は一概に言えない、流産の可能性もあると仰っていました。
一度6周で流産しており、かなりトラウマで流産と言う言葉を聞くだけで不安になります。

ただ心拍確認し、今日母子手帳貰うよう指示もありましので、一応安心してよろしいのでしょうか。
皆さん、下腹の腹痛や、腰痛はありますか?
この、下腹の腹痛(生理痛の様な痛み)や腰痛は正常と言うか、皆さんもあるのでしょうか。

コメント

ママリ

私も卵巣腫れてました!妊娠ホルモンの影響で一時的に腫れるやつですよね!大きさにもよりますが大体自然に小さくなっていくので私も腫れは無くなりました!7週頃茶おりやピンク色の出血ありました!下腹部痛と腰痛もその時期はありましたが無事に今のところ育っています!激痛や出血多量だと危ないですが😭特に妊娠初期は不安になりますよね。