※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇ
子育て・グッズ

幼稚園の園服のスカートの前側に目印でアップリケを付けてほしいと言わ…

幼稚園の園服のスカートの前側に
目印でアップリケを付けてほしいと言われ
付けて本日登園したのですが、
帰りはアップリケがおしり側で帰ってきました。
私が前だと思ってたのが実は後ろだったのでしょうか?😂

ちなみにスカートはウエストがゴムで
ポケットがサイドに1つだけついています。
ポケットの縫いつけ方的に画像のように右側にポケットが
くる方が前かと思ったのですが違ったのでしょうか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

写真で見た感じでは右にポケットがくるのかなと思います😳

  • ちぇ

    ちぇ

    ですよね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
ママリ

ポケットは右側だと思うので、アップリケの位置合ってると思います!
活動してるうちにクルッと回っちゃっただけじゃないですかね😌
まだ難しいかもしれませんが、娘さんにアップリケが前だよ〜と教えてあげてもいいかもです🥺

  • ちぇ

    ちぇ

    娘が通う園は園にいる間はズボンに履き替えるため、おかえりの前に幼稚園でスカートに履き替えます。
    その際にアップリケが後ろだと言われたようです🤔
    年少なので何かを勘違いしてそうなったのかもしれませんが、私が自信なくなってしまいました😂

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😥
    このポケットの付け方は右側ですよね...😂
    洗濯のタグ付いてますか??
    洗濯タグは通常左か後ろなので、それで判断できると思います!

    • 1時間前
  • ちぇ

    ちぇ

    洗濯のタグはポッケの裏地に縫いつけてあるんです🫠
    なので洗濯のタグだけみると
    ポッケも左になっちゃうんですよね🫠

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    なんと...😭😭
    先生に確認がいいかもですね😭

    • 1時間前
  • ちぇ

    ちぇ

    ややこしいですよね🫠
    今日が冬服初日だったため、明日以降も変化なかったら聞いてみます🫡
    ありがとうございました☺️

    • 1時間前