※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐟
妊活

生理予定日6日目で妊娠検査薬が陽性でした。昨年流産経験があり、薬を処方されています。病院に行くタイミングや妊娠維持のための薬について知りたいです。

今日で生理予定日6日目です。

生理予定日3日目の朝にふと妊娠検査薬を使って、すぐに陽性反応が出ました。

昨年2月に稽留流産
同年12月から産婦人科で、クロミッドとデュファストンを処方してもらっていました。

病院に早く行きたい気持ちと、早すぎるよなって気持ちがごちゃごちゃしてます😢
みなさんならいつ頃病院に行きますか?

クロミッドとデュファストンを処方されていた場合、妊娠発覚でなにかまた薬を処方されるのでしょうか?(妊娠を維持するものなど、、)

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら5~6週くらいに行きます。
なのであと1週間位は様子みますね💦
不安な気持ちももちろんありますが、早く行って何も見えないと子宮外妊娠など疑われて血液検査(娘の時そうでした)
血液検査をするとお金もかかるし、何より流産や子宮外妊娠というワードが飛び交うのも不安でしかないし、次の通院まで気が気じゃなかったので😭