

ままり
私も1人目のとき高位破水からの入院でした!
24時間以上経っても陣痛に繋がらなかったので、促進剤使用しての出産となりました!
私は感染予防の点滴もしていたので特に動いたりしなかったですが、入院中なら動いたほうがいいか助産師さんに聞いてみたほうがいいと思います😊

ママリ
破水しましたが全然陣痛来る気配もなく、点滴もしてるしで特になんの指示もなかったです。
部屋で寝たり、最後の胎動とか赤ちゃんがお腹の中にいる時間を満喫しておこう、明日に備えて体力温存しとこって思ってました😂
部屋でスクワットしたり、落ち着かなくてウロウロしたりはしたような気はしますが、特に陣痛起こすために何かをってことはしませんでした。
全然陣痛来なかったので次の日の10時から促進剤をして、13時には赤ちゃん産まれてました。

めいめい
2人目高位破水からでした。
夜中2時入院で、朝6時(先生が出勤する時間)になっても陣痛がうまくついてきていなかったら促進剤と言われていました。
私はちょろちょろが続いていたので、ベッドの周り歩くだけくらいにしておいてと言われていました。
少しでも破水が起きていたら感染予防のためできるだけ早く分娩に移れるようにする流れになると思うのですが、促進剤の話とか運動の話とかされていないですか...?😶
コメント