コメント
ガオ
2人ともロブロックスやってます!
オンラインゲームですね!
退会ユーザー
PS5ですが、小2の息子がロブロックスやってます🙋
色んなゲームが沢山あって、不特定多数のプレイヤーとプレイします。
比較的平和で安全なゲームもありますが、まぁまぁ残酷なゲームも多いです😅
うちの子は夫と一緒にやってて、ゲーム内チャットはそもそも利用してるプレイヤーが少ないのであまり影響ありません。
でもチャットやボイチャはやらない約束にしています。
-
はな
返信ありがとうございます。
いろんなゲームとは、ロブロックスだけではないのですか?😳
私も残酷、残虐的なやつはやらせたくないし、見せたくもないので。
親と一緒にやるぶんにはいいですよね。見れるから。
息子の友達2人がいつも、学校のあとロブロックスで会ってる?家でオンラインで遊んでいるのが羨ましいみたいで。
話についていけないから僕もやりたいと言われました。
まだまだ、話についていけないのはそこまで問題はなさそうですが、うーん😕って感じです。
流せてるうちは流したいのが親心で😅- 10月6日
-
退会ユーザー
ロブロックスというプラットフォームの中に、ユーザーが作った色んなゲームが沢山あるって感じです🤔
YouTubeのゲーム版、みたいな?
うちはまぁまぁ残酷なのもやらせちゃってますが、ご家庭によってはやらせたくないというのも理解出来きます💦
平和なゲームだけやってくれるなら安心ですけど、途中で気軽にゲーム変えられるのでなかなか制限しにくいと思います😓
そこは息子さんに理解してもらうしか無いですね😭
ちなみに、無料で十分楽しめます◎
オフラインには出来ませんが、保護者コントロール設定は出来るみたいです🤔
あと、通常はフレンドのオンライン状態が分かるようになっていますが、設定でその表示をオフにする事は出来ます🥺- 10月6日
-
はな
先程、すこし調べてみました✋
確かに、いろんなユーザーが作ったゲームをいろいろ遊べてアカウントを登録して、チャットができるみたいですね。小学生に人気だとか。
チャット制限や保護者による管理制限も使って安全に楽しめるとありますが、安全に…かあと思いました😅
安全じゃない場合があるから、管理制限があるんですよね🤔
フレンドのオンライン状態が分からなければチャットしないですもんねー
まだ、個人の携帯は持たせてないので私の携帯ですることになりますが、渡したら渡しっぱなしだし、設定やいちいち監視するのも正直面倒ですね💦
今はハイテクで困ります😫
教えていただきありがとうございます。- 10月6日
はな
返信ありがとうございます。
8歳になった息子が今年にはいってから、友達2人がどうやらオンラインで、ロブロックスをやっているようで、自分もやりたいからお母さんのスマホに入れて欲しいと言われています。
私が個人的にオンラインゲームが不安というか懸念があり、お母さんのスマホが容量なくなるから、またね〜と流しています😅
つい最近も言われましたが、どんなゲームか分からないから(ロブロックスというゲームは知っていますが)ちゃんと、調べてからにするねとなあなあに流しています。
オンラインゲームって、不特定多数の人とロブロックスの世界で繋がる感じなんですか?🤔
ガオ
そうですね!
不特定多数の人と同じワールドでプレイをする感じです。
チャット機能もあるので知らない人とチャットしたりも出来ます。
上の子は自分のスマホで下の子は私のスマホか自分のタブレットでプレイしてます。
下の子に関してはチャット出来ないので大丈夫ですが、上の子は勝手にチャットしてて心配な面はありますね💦
はな
なるほど、、
オンラインオフで、自分だけで普通にプレイするモードとかないのでしょうか?すみません💦
まだ、あまり自分で調べてなくて😣
はな
ちなみに、スマホのロブロックスは課金なしでできるものでしょうか⁉️
ガオ
下の方が詳しく説明されてますが課金は一切してないですが楽しめてます。
課金したい、、、とは言われますが💦
一応年齢設定で制限することも可能ですがそれだとうちは遊びたいゲーム遊べなくて制限解除しました😅
課金すればプライベートサーバーが作成できて自分だけで遊ぶ事は出来ますね!