※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ🔰
子育て・グッズ

お下がり、自分のきょうだいからのものは積極的に使いたいけど、義姉の…

お下がり、自分のきょうだいからのものは積極的に使いたいけど、義姉のほうからのお下がりはむしろ使いたくないんですが、同じような方いますか?😂

義姉のほうのお下がり たくさんあるけど 子どもに着せたくないです…🫠
義姉のお下がりが多すぎて、それを使ってたら全部の服が義姉のほうのお下がりでまかなえてしまうので、自分たちで選んだ服が着せられなくなります🫠
贅沢でしょうか?😭💦
昨日 上の子の秋物(プラス靴も)を揃えるのに7900円使いました💦
お下がりを使えばこんなに買わずに済むのはわかっていたのですが、義姉のほうのお下がりをどうしても使う気になれません😭💦

コメント

Pipi

嫌いな人のお下がりは嫌です😂
うちも上の子産まれる前に義姉からたくさんもらいましたが1つも使ってません(笑)

  • あ🔰

    あ🔰

    義姉とは数回しか会ったことがなく、特に嫌いとかそういうのはないのですが、義実家🟰他人の家みたいな認識なので 他人の子のお下がり着せるのが嫌、みたいな感覚ですね😂💦
    でも、たくさんもらっても使わないというのは別におかしいことじゃなさそうなので良かったです😢💦

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    他人ですもん😂(笑)
    私も他人のは嫌なので親友からもらったのは普通に使ったし、
    自分の身内からのも多少使いましたが
    あとは普通に自分でも買いたいし無理には着せませんでした☺️💕

    センスも合わなくてダサい、汚いのもありましたが(笑)

    • 1時間前
  • あ🔰

    あ🔰

    そうなんですよね、自分の姉たちの子が使ってたお下がりは全然抵抗がなくて、むしろ本当にありがたい…!って感じでバンバンあるものは使わせてもらってるんです😂💦笑
    姉のところのお下がりで足りない分を買い足す感じでいつも買ってます🥺

    義実家といっても、やっぱり他人ですよね💦
    汚いとかはそんなになかったのですが、センスもうーーん?なものもありますし、もう義姉のところのお下がりってだけでポイ一択にしたいくらいです😂笑

    • 1時間前
ママリ

うちは義妹からお下がりがきます
うちの娘、4歳
義妹のうちの娘、6歳

センスないし、趣味合わないし
ヨレヨレなのも入ってるし
安っぽいので着せません
傷がついてる靴とかも、平気でくれます。

もらっても袋から出すことすらしない、見ることすらしないで、ゴミ箱にポイしてます

前はいちおう見てましたが
最近は見ることすらしません。

  • あ🔰

    あ🔰

    見ることもせずポイもアリなんですね😭✨️💦
    たしかに、可愛くないなと思うから着せたくないということもあります💦
    あと、義姉のところは男の子3人兄弟で ほんとにお下がりの服が多すぎます😂💦
    着られるお下がりがあるけど使わない、ということはダメなことじゃないんですね😭✨️💦
    良かったです🥺💦

    • 1時間前