

はじめてのママリ🔰
うちは去年は大人が打てばいいと言われたので打ちませんでした
今年は打つか悩ましく…
支援センターとかよく外に出るなら打ったほうがいいって言いますよね

ママリ
自宅保育でしたが、みんな1歳すぎてからは接種してます!

はじめてのママリ🔰
1歳すぎたら打つようにしています!
打ったら罹らないではなく、罹っても軽症で済むという認識です😌

はじめてのママリ🔰
自宅保育なら打たないです。
支援センターとかよく行くなら打ちますが
はじめてのママリ🔰
うちは去年は大人が打てばいいと言われたので打ちませんでした
今年は打つか悩ましく…
支援センターとかよく外に出るなら打ったほうがいいって言いますよね
ママリ
自宅保育でしたが、みんな1歳すぎてからは接種してます!
はじめてのママリ🔰
1歳すぎたら打つようにしています!
打ったら罹らないではなく、罹っても軽症で済むという認識です😌
はじめてのママリ🔰
自宅保育なら打たないです。
支援センターとかよく行くなら打ちますが
「先生」に関する質問
小学校の先生の私物の弁償代を現金で持ってきてくださいとのことだったのですが、こういったやりとりは初めてなので質問させてください。 こういったやりとりは、現金手渡しでいいのでしょうか?基本的には振り込みなど形…
小学校で体調不良になって一時的に保健室で過ごしたけど、お迎えなしに帰宅した場合、学校から保護者に連絡無いのって普通ですか? 先日息子が小学校で給食後に目の痛みを訴え、泣いてしまい、保健室で冷やしてもらって…
最近すごく嬉しかったことがあったので呟きます❤️ 切迫で長期入院中、 上の娘と初めてこんなに長く離れて暮らしています( ; ; ) AD HDで早生まれ、色々心配なことが多い娘さんなので最初は私の方が寂しくて泣いていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント