※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

一人っ子の将来の不安を聞くが、兄弟がいても頼れず、身内がいないため夫に頼るしかない状況について悩んでいます。

よく一人っ子だと将来頼るところがない、って聞くけど、私兄弟いるけど頼れないし親戚もいないから身内(血縁)で頼れる人まじでいないんだけど....なんかあったら夫を頼るしかない...

コメント

ママリ

私もです😀2人いると大人になってから仲良しでいいわよね〜!と言われる度に別に…となります。笑

ママリ

私もです。笑
姉妹いるけど疎遠で仲良くないし、誰にも頼れません。頼る気もないですけど…
なんかあったら主人にしか頼れません✨😶

はじめてのママリ

一人っ子で頼る親戚もいませんが、市の福祉サービスに頼りまくってます!!
(親介護中です)

はじめてのママリ🔰

私もです!
それぞれ地元から離れてさらに別々の土地で結婚して生活しています😂
周りの友人も特に女の子は結婚を機に引越してるし就職や転勤だったり...みんなバラバラになってます。でもこれがわりと自然というか一般的だよなとも思います😂
兄弟姉妹って別に仲良くても生涯ずっと一緒にはいないですよね。
基本的に就職先はバラバラだし、仮に全員独身だったとしても一緒に住み続けてるとか珍しすぎませんか?
親戚ともなんてもっと尚更すぎて...
私の周りにはいません🤣

将来頼るところって考えるなら少なくとも兄弟姉妹よりは良きパートナーや人間関係を構築することの方が重要なします🤫

ママリ

わかります。姉妹いますが持病があり、頼るどころか親が高齢になったら何かしらの形では世話をしないといけないだろうなと思っています、、、
なので自分の子にも兄弟作るべきか疑問です💦