※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
住まい

賃貸でキッチンは壁付き(言い方がわからない💦)の形です。最近一歳半にな…

賃貸でキッチンは壁付き(言い方がわからない💦)の形です。最近一歳半になる息子がガスコンロかちかちまわして遊んだりフライパンを触ろうとしたりで、危ないのでサークルをつけたいのですが、対面式キッチンではないので入り口とかはなく画像のようなサークルでキッチンを囲むしかないかなと思ってます。子どもが寄りかかっても倒れないのか、60センチの高さで足りるのかなど心配です。
こういうの使われてる方やなにか他にいい方法で対策してる方いましたら教えて欲しいです💦

コメント

てんまま

我が家はカウンターキッチンのときも壁付けキッチンの今もずっとサークルナシです!
置くだけ通せんぼは持っていますが、1歳になったら自分で踏み台持ってきて突破していました(笑)

揚げ物するときとかにどうしても寄ってくるとなると、シンクで水遊びさせたりしていました🤣

  • A

    A

    そうなんですね😮!うちは気を逸らさせてもすぐにまたやってきてイタズラするのでなしではむりそうで…😭
    コメントありがとうございます😊!

    • 1時間前
  • てんまま

    てんまま

    なるほど…!!
    でもほんと、1歳すぎると這い上がって出られるんですよね😅

    我が家も3人目に色々邪魔されるので、写真のようなやつ買おうかずっと悩んでいますが今更だよなぁと日々追い払っています(笑)

    • 1時間前
  • A

    A

    うちも結局這い上がったり倒されたりしそうな気もします…😭
    料理してなくてもガスコンロカチカチしたり魚焼きグリルあけて遊んだりと、ガス周りは元栓閉めてても気が気じゃなく💦
    再来週には二人目が産まれるので目を離すことが増えるだろうなと思いなにか対策を…と考えてます😞

    • 1時間前