コメント
ママリ🔰
ケラッタのスリングタイプとコニーのラップタイプとどちらがいいかって感じですか??🥹
上の子ちゃんは、手が繋げる・イヤイヤでしゃがみ込んだりはないですか??
ママリ🔰
ケラッタのスリングタイプとコニーのラップタイプとどちらがいいかって感じですか??🥹
上の子ちゃんは、手が繋げる・イヤイヤでしゃがみ込んだりはないですか??
「スリング」に関する質問
使ってる抱っこ紐、おすすめ抱っこ紐教えてください! 上2人はベビービョルンの抱っこ紐を使っていたのですが、かなり汚れていたのですでに処分。 アコアコ(?)のスリングとヒップシートのみ残っています。 上2人の幼稚…
抱っこ紐は1人目からエルゴを愛用してたんですが、今回退院してすぐから上の子の保育園の送り迎えあって新生児のうちから連れ出さなきゃなので横抱き用のスリング買おうと思ってます。 同じような状況の方、スリング使い…
生後2ヶ月です 抱っこじゃないと寝ないしぐずるので1日中抱っこしています。体重も重くなってきて腕が痛いです😂 家の中でスリングとかヒップシート使ってる方いますか?? スリングとか使ってて楽だよ!とかあれば教えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさにその2つで悩んでおりました😭!
上の子はめちゃくちゃイヤイヤ期で、しゃがみ込むどころか地面に転がって泣き叫ぶことも多いです(;_;)手はつなぐこともありますが、絶対繋がない!と、嫌がることが多いです😭
ママリ🔰
なるほど!そしてどちらでもないものになってしまうのですが、上がイヤイヤだとビョルンミニがいいかなと思いましたー!
どちらも手が自由に動かない(ケラッタは片手添える、コニーは手が上がらない)ので、イヤイヤ・座り込みがあるとバシッと固定されるタイプだと両手が使えてイヤイヤでももう1人抱っこできるんです😂
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
ビョルンミニ検索してみました!とても良さそうです🥹
ケラッタは片手添えなきゃいけなくて、コニーは手が上がらないんですね…😭スリング=両手が自由になるんだと思ってました(;_;)確かにいまの娘の状況だと両手が使えないと大変です😱
教えていただけて良かったです🙏ありがとうございます