※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

悩んでいます。度々土日に近所のお友達が遊ぼうと誘いに来ます。よくそ…

悩んでいます。
度々土日に近所のお友達が遊ぼうと誘いに来ます。

よくその子は一人で近所の公園で遊んでいて、遊ぶ子に困っているんだろうなと思っています。

今日は雨だったので、(お友達の)お家で遊ぼうと誘いに来ました。ただ、お家の方の了承も得てないみたいなので断り、マンションの公共スペースでお話程度で時間を過ごさせました。
うちも散らかってるのと、いつも遊べる居場所なると困るので上げませんでした。

休みの度に度々インターホンを押されます。。
今日はゆっくりしたいな、という日もあります。
でも子供は遊びたいとなるし、、
まだ見守りも必要な低学年なので(相手のお母さんは来てないけれど)、私が見守りしています。

どうしたらよいでしょうか。
相手のお母さんの連絡先は知りません。

コメント

はじめてのママリ🔰

その子に主さんの連絡先を書いたお手紙を「お母さんに渡してね」と言って渡すのはどうでしょうか?
そこで直接相談するか…
でも、休日に低学年の子を放置する親ならあまり常識もなさそうですが😭