※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

臨月です待望の赤ちゃんについて家族が盛り上がってくれるのは嬉しいの…

臨月です
待望の赤ちゃんについて家族が盛り上がってくれるのは嬉しいのですが、ジェラシー?的な独占欲があります😭
義母さんが勝手にエコー写真を送ってLINEでみんなで盛り上がる(陰部について)
痛みはみんなとおるみちだからと言われる
実母が休みを取ってお世話する気満々(私としてはできるだけ旦那に家事の大変さをわかってほしい)
勝手に赤ちゃんとられるんじゃないかと不安になってきました
ホルモンの影響でしょうか?やっぱり母が1番だよと思えるようになるにはどうしたら良いでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ガルガル期ですね!産んだらもっとひどくなりました!私!(笑)
インスタで見ましたけど、とにかく赤ちゃんは肌見離さず抱いていて、もし他の人が抱っこかわるよとかいってきても、いまは赤ちゃんとどうしても離れたくないの、と言えばいいと👍️
家事は旦那さまか、お母様に任せてしまって(旦那さまに全て任すと、恐らく産後クライシスの原因になるかもなので、頼れるならお母様も頼った方が良いと思われます☺)赤ちゃんとの生活を満喫してください💕

ちなみに私は娘が3歳までガルガル続きました☺ずーっと一緒にいました(笑)
でもそのおかげか、娘はママ大好き💕ってよく言ってくれて、結果良かったと思ってます☺