※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんのパジャマについてお伺いしたいです。冬はもこもこ、夏から秋は薄手、秋から冬はちょっと厚めの長袖を着せていますが、新しいものを買う際に悩んでいます。皆さんはどのようにされていますか。

みなさんのお子さんのパジャマ事情知りたいです!🥺
真冬は雪国なので、もこもこのパジャマ
夏から秋にかけては、薄手長袖
秋から冬にかけては、いつもちょい分厚め長袖を
着せてたのですが、新しいのを買うにあたり、どうしようかなと悩んでます!!
みなさんはパジャマどのようにしてますか?🥺

コメント

ちゃむ

北陸、雪国住みです!
うちもそんな感じです!
薄手長袖→ちょい厚い長袖(キルトくらい?)→モコモコパジャマです!

はじめてのママリ🔰

関東で雪降らないエリアなので、
夏は半袖(今もまだ半袖🤣)
秋は薄い長袖、
真冬はキルト生地の厚手のものです!
もこもこパジャマ買ったことあるのですが、真冬でも汗かいていたので通気性悪いかな?と思いやめました😭

寝室はエアコンつけて、冬は加湿器も併用してます✨
冬もエアコンついてるので、布団ほぼかけてないですが手足が凍てついてる〜とかはないです!

ユウ

環境が違うので参考になるかは…ですが💦

今はまだ半袖半ズボン、そろそろ薄手の長袖準備くらい。
秋から冬にかけては厚すぎず薄すぎずくらいの長袖がおおいです🧐暑がりな子は薄手のを着てることもあります💦
真冬はキルトでしたね🧐フリースもあるのですが、アレルギー体質の長女が痒がって大変だったので封印しました😅

基本大人より若干薄着です👌🏻