![※※※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
運動量の多いお子さんママに質問です。一日のスケジュールや経験を教え…
運動量の多いお子さんママに質問です。
一日のスケジュールや経験を教えてください(;_;)
10ヶ月の女の子で、2〜3歩けるようになったすが、かなりのお転婆娘で、まあよく動き周ります。
歩けるようになると私の体力が続くか心配です。
月〜金のスケジュール
6時 起床
7時 朝食
8時〜9時 朝寝
9時〜11時 支援センター
12時 昼食
13時〜15時 昼寝
15時〜17時 支援センター
18時 夕食
19時 風呂
20時 就寝
※時間があれば、朝か夜に散歩
※遠い支援センターや買い物をする日は移動中に仮眠するのでお昼寝がなし
支援センターでがっつり遊んでるつもりなんですが、家に帰ってきてもソフォへ登ったり、テーブル周りをぐるぐる歩いたりしています。
座ってじっくり遊ぶことは少ないです(^_^;)
改善点があれば教えてほしいです。
外遊びできるようになれば、また変りますか??
- ※※※
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じような感じです😱💦
息子の場合、8ヶ月から歩き始めて今では歩きも安定してきてそこらじゅう歩き回ってます💦
ソファーにも上り下り…
体力続かなくて私が先にバテます(笑)
この時期以降からは子供も好奇心旺盛になるし何しても元気なんだろうなと今から怖いです😅💦
回答になっていなかったらすみません💦💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも10ヶ月で歩き始めて、今は走り回ってます💨止まることを知らないのかってくらいずーっと歩き回ってます😂
うちもほぼ同じリズムですが、どこか改善したいというのは、何か困ってるということでしょうか??
-
※※※
マグロみたいですね(笑)
遊び足りないのかな〜?と。どうですかね??- 6月18日
-
退会ユーザー
マグロですね😂
夜ちゃんと寝てくれてるのなら足りてないってことはないんじゃないでしょうか(^。^)??
うちは遊び足りないと夜の寝つきが悪くなります〜💔- 6月18日
-
※※※
寝付きが悪い日あります!夜中も1〜2回起きてグズグズです。
機嫌が悪いんじゃなくて動き足りないんですね(・o・)- 6月18日
-
退会ユーザー
しっかり太陽浴びて適度に運動しないと、すーっと睡眠モードに入りづらいのは大人も子どもも同じですね^ - ^
- 6月18日
![※※※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
※※※
それだとヘトヘトになっちゃいますね。
うちも夜間断乳始めてましたが、夜中愚図り&おっぱい探すんでぐっすりは寝てくれないんです。。。
※※※
早くから歩けたんですね!すご〜い!
外遊びするようになってもお子さんお家でも元気ですか?
夜はグズグズもなくぐっすり寝るとか、、、
退会ユーザー
すごい元気です😵💦
帰ってきても遊び足りないのかいつも自分が座ってるイスを押し車代わりにして部屋中練り歩いてます😵💦💦
最近、夜間断乳も始めて寝入りは愚図りもなく寝てくれますよ😆✨