※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

外食先での子供の食べこぼしなど、ある程度拭いてからお店を出ますか?旦…

外食先での子供の食べこぼしなど、ある程度拭いてからお店を出ますか?

旦那の妹家族とご飯に行くことがあるのですが、
毎回毎回、ベビーチェアを借りてその上に食べ散らかしたもの、床にこぼしているもの全てそのままほったらかしてお店から出ます。

常識なさすぎてありえないです。
ただこれは私の価値観なので押し付けることもできず
毎回私が掃除してからお店を出ています。

一度私が掃除してるところを見ているのに、〇〇ちゃん(私)ありがとー!と言って先に出て行かれたことがあります。

あーもうありえないイライラするー!!!
それとも全てほったらかして出るのが普通なのでしょうか?

ちなみに義理母、義理父も割り箸やおしぼり、コップやお皿全て散らかしたまま出ます。

もう一緒に外食行くのやめます。

コメント

はじめてのママリ🔰

見た目は綺麗にして行きます💦
店のものでもおしぼりやナプキン使いすぎたらゴミも持って帰ります🤣🤣🤣(基本は持参しますが、急に外食になった時など 笑)

イリス

片付けて帰りますね。ゴミはまとめるか持ち帰るかするし、ウェットティッシュも持参します。